最初と最後のシーンのみ。
- jay***** さん
- 2019年10月14日 11時37分
- 閲覧数 1208
- 役立ち度 1
- 総合評価
(最初)しんちゃんがカスカベ防衛隊の仲間たちとお別れしたとき、風間くんだけこなかった。でも最後は一生懸命電車追っかけてバッチを高く掲げた。
(最後)風間くん家にしんちゃんからの手紙が届く。またカスカベに戻ってくることを知った。雨は上がって青空になり、雨粒はキラキラと輝いていた。
この最初と最後のシーンだけ素敵だった。残りは微妙。
引っ越してしまったので、カスカベ防衛隊の出番がない。それに、スマホちゃんキャラは不要だと思う。歩きスマホしたり、ひろしにアダプターとかコンセントだかなんだかしらないけど買えとか言ったり、後半では「スマホなめんなよ!」とか言ってサボテンに投げつけたり。あまり活躍しない自己中なキャラなので要らない。
唯一、レスラーだけはカッコよかった。自分の力を発揮出来たから。観ててスッキリ。
駄文で申し訳ないが、「活躍せず、成長もしない不要なキャラ」と「少しでも活躍でき、成長したキャラ」にハッキリとわかれる映画だった。
最後にメキシコの先生ですが、ボディラインを強調しすぎ。胸とお尻をでっかくしすぎている。逆にメキシコの方に失礼かと。。
詳細評価
イメージワード
- 楽しい
- 勇敢
- セクシー
- かわいい
- かっこいい
このレビューは役に立ちましたか?