ユーザーレビュー一覧
-
アスペクト1:1で描く愛の佳作
愛の傑作である。これまた、秀才グザヴィエ監督が25歳で挑んだ一作。アスペクト比1:1は確かに斬新で新鮮...
- シネマラブ さん
- 2020年10月4日 19時15分
- 役立ち度 0
-
これで伝わるよね?はい十分だと思います
架空の法案の説明から始まり、およそ善良とは言えないような母子の姿から物語は動き出す。息子スティー...
- TとM さん
- 2020年4月15日 11時48分
- 役立ち度 1
-
発達障害の子どもと母の物語
再見です。架空のカナダの架空の法世界のお話。前回は母はADDじゃないかと思いましたが、今回は病院や施...
- みき さん
- 2020年3月19日 22時20分
- 役立ち度 1
-
ラスト近くになってストーリーが
エンディング近くなってストーリーが急に飛ばされて手首を切った後、どういう風に助かったのか?裁判費...
- cdn***** さん
- 2019年5月27日 23時34分
- 役立ち度 1
-
想像力
カナダ映画です。非常に評価の難しい映画だなと感じました。撮り方や画面のサイズのことは置いておいて...
- tak***** さん
- 2019年2月18日 23時29分
- 役立ち度 1
-
Xavier Dolan
とうとうこのブログに登場、カナダの若き天才、グザヴィエ・ドラン。日本ではすでに名前も知られ、人気...
- Editing Tell Us さん
- 2019年1月23日 11時49分
- 役立ち度 1
-
架空のカナダ?
母親と隣人の女性はもっと静かなキャラでよかったのでは?全体的にうるさくて見てて疲れる。せっかく音...
- viv***** さん
- 2018年11月23日 0時56分
- 役立ち度 0
-
正しい選択などありはしない
結局はどんな道を選ぼうが正しかったのか間違ったのかを決めるのは本人次第。ほほ笑みも悲しみも怒りも...
- mon***** さん
- 2018年10月31日 1時30分
- 役立ち度 0
-
心に刺さった
絶望の中にいたとしても諦めないでいたら世界を変えられる。この登場人物達は諦めない人たちでした。音...
- パルしん さん
- 2018年6月29日 11時42分
- 役立ち度 2
-
印象的
全員が感情的すぎてみていて辛かったが、不思議と何度も見たくなる作品だった。登場人物の不器用さがと...
- ff2***** さん
- 2018年5月10日 22時32分
- 役立ち度 0
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.85 点 / 624件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?