この内容で、2時間は、長過ぎ!(―_―)
- コトホギ さん
- 2015年8月27日 9時20分
- 閲覧数 1488
- 役立ち度 6
- 総合評価
脚本賞にノミネート!という文言と
高評価に釣られ、遠出して、鑑賞♪
…が、
個人的には、そこまでの価値はなかったかな。<(_ _)>
評価も、★3つと、4つで迷ったのだけれど
遠出した事を勘案して、辛目の★3つに…
参考までに、序盤の内容を紐解くと…
冒頭は、鉄くずを盗み、業者相手に、値段交渉をする
主人公=ルイス(ジェイク・ギレンホール)の姿
彼は、ついでに、そこで働かせてくれないかと
今度は、自分を、売り込み始めるが
「コソ泥は、雇わない」という「正論」で、断られる
まぁ、そりゃぁ、そうだよね。(^_^;)
その帰り道、彼は、交通事故の現場を通りかかる
そして、現場の映像が、「金になる」という事を知ると
翌日、早速、「カメラ」を手に入れ
ナイトクローラーの仲間入り…という展開
私が、嵌れなかった、一番の要因は、表題の通り
本作は、劇中
■「主人公」VS「業者」
■「主人公」VS「ライバルの男性」
■「主人公」VS「女性プロデューサー」
■「主人公」VS「助手の青年」
という具合に
何度か、「駆け引き」のシーンがあるのだけれど
そのどれもが、いちいち、長くて、シツコイのだ。(―_―)
この辺が、旨みでもあるのかもしれないけれど、私は、途中で、飽きてしまった。
それぞれを、もっと、シンプルにまとめて
90分位の所で、あの「銃声」のシーンだったなら
評価も、上がった気が…
そして、出来れば、彼が、「失墜」していく様子も、観たかったな
本作は、一応、「サクセス・ストーリー」になるのだけれど
主人公が、ロクデナシなので、達成感が、ないのだ
個人的には、あの黒人の女刑事に、もっと、頑張って欲しかった。
冒頭に、彼がやっていた事は、明らかに「犯罪」な訳だし
せめて、ラストに、彼(もしくは、彼ら)を
遠くから監視する、刑事の姿があっても、良かったかと
それとも、もしかしたら、「続編」を作る気なんだろうか?(@_@)
主演のジェイク・ギレンホールは、好演していたけれど
彼は、100%の悪人より、「マイ・ブラザー」の様な
不良ぶっていても、根は優しいという役所の方が、嵌る気がしました
プロデューサー役の女優さんも、良かったけれど
ちょっと、メイクが、濃すぎた様な…
ちなみに、どこかで観た事がと思ったら、「ソーのお母さん」ね。(^_^;)
助手の青年も、良かったです
彼は、終盤の追跡劇で、犯人の事を、「あいつ、イカれてる!」と言っていたけれど
自分の隣にいる男こそ、余程、イカれてると言う事実に
早く、気づけば、良かったのにね。(@_@)
という事で
イカれた、ジェイク・ギレンホールが観たい方は、どうぞ♪
敢えて、お薦めは、しませんが
終盤の「追跡劇」は、劇場で観た方が、楽しめると思うので
近場で、上映されていたら、出掛けてみるのも、悪くないかも?
詳細評価
イメージワード
- 不気味