あらすじ・解説
歴代勝者を戦わせる記念大会の闘技場からすんでのところで助けられたカットニス(ジェニファー・ローレンス)は、第13地区の地下にあるコイン首相(ジュリアン・ムーア)率いる反乱軍の秘密基地に収容される。そこでは独裁国家パネムを打ち負かし、自由で平等な国家を作り上げるための戦いの準備が着々と進行しており、彼女も反乱軍と一緒に戦うことを決める。しかしスノー大統領(ドナルド・サザーランド)は、人質にしたピータ(ジョシュ・ハッチャーソン)をプロパガンダに使い……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(156件)
- izq********
2.0点
ネタバレハンガーゲームじゃなくなってるし
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 私はだあれ?
2.0点
1・2作目がスノー大統領政権下での殺人ゲームにムカムカして、4部作の3作目にして不完全燃焼。 4作目はこのシリーズを我慢しながら観てきて納得できる完結になるのだろうか? ちょっと心配。 前作からのフィリップ・シーモア・ホフマンに続きジュリアン・ムーアが出演してくれたのだけは嬉しかった。
- HERO
3.0点
もうまったくハンガーゲームの色味は残ってない。 政府と反政府組織の戦争プロパガンダ合戦。 政府は地方都市をことごとく残滅していきます。 そこまでしたら、都市の食料や工業も破綻するのでは? くらい壊滅的な攻撃をくわえます。 それに対する反政府組織の登場。 これで、平和な世界を取り戻していくのだろうと想定しますが、徐々にきな臭ささも残して行きます。というより、ずーっとプロパガンダ合戦なので、正直おもしろくな。 見どころは、 その1、ジェニファー・ローレンスは化粧映えする顔立ちでますますキレイです。 ただ、二人の男性へ気持ちがあちこちとブレ続けるのが、男目線から見るとウザイです。あっちでキス、こっちでキス、んー、それが女子心? 命をやり取りをする異常なゲームに身を置けばそうなるのかもしれませんが。 その2、ジョシュ・ハッチャーソンの身を挺した演技に啞然。ハンガーゲームで一緒に生き抜いたピータ役の役者さんです。彼が恐ろしいくらい激やせしています。憔悴しきった状態。頬がこけ、骨が浮き立ち、怖いです。この映画で、そこまでやる? いやいやさすがプロです。 今作の見どころは以上です。 ラスト、どう締めくくるのか見るために、2時間半耐え忍んでください。
- kou********
4.0点
徐々に盛り上がってきたー 1、2作目は化粧が濃ゆかったせいか、ナチュラルメイクのジェニファーローレンスが可愛く見えてきた
- 風よ吹け
4.0点
ネタバレ今日的なテーマを内包した政治劇
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。