作品レビュー(8件)
- tra********
4.0点
ネタバレ丁寧な良作
このレビューにはネタバレが含まれています。 - まー
1.0点
ホームビデオで子供会のキャンプを延々見せられている感じ? 主人公は過去にトラウマを持っているようですが、 だから何?レベル、ちっとも惹きつけられない。 広末涼子の出来損ないみたいな子の演技が下手すぎるのと、 主役の顎がシャクれて顔が微妙に歪んでいるのが気になって、 集中できない、というか、集中して見るような内容でもない。 これって何のため、誰のためにつくったの? スルー推奨、または早送りで十分な駄作…
- WXYは知ってても、それだけじゃ
2.0点
ホラーチックで、友人と男の間を揺れ動く心情風景をも匂わす奇妙な物語。 ヒロインが病的にとっつきにくくなった原因をフラッシュバックで映し出す。 何度かに分けて最後に判らせる仕組みを作る。それと中学生の揺れ動く心情風景とは関係があんまりない、ヒロインの勤務先の社長の娘というだけ。 結局、憑りつかれてるのをヒロインが救うという話に、、良く判らん。 小学生役の演技が良いので、中学生役の演技の下手さが余計に際立つ。
- myx********
2.0点
ストーリーはなにが言いたいか全く伝わってこない。 マナ役の小林歌穂ちゃんはこの作品でこそ演技がアレだが、所属グループの舞台公演(エクストラショットノンホイップキャラメルプディングマキアート)ではかなりの演技力を発揮していたので注目して欲しい。
- das********
1.0点
「新鋭」として、私立恵比寿中学の小林歌穂が起用されているが、好きなアイドルが出演しているからといってこの映画を高く評価する人はいないのではないだろうか。あまりにもありきたりな場面展開と映像効果。非常に陳腐。 俳優陣の表面的な演技に加え、客寄せのアイドルのそれは演技力の無さが丸出し。集客狙いにアイドルを登用するのでも実力ある人物を選んで欲しい。 もう少し資金と時間がかけられ、映像や脚本が磨かれれば良いものになりそうにも見えたが、この作品は鑑賞に耐えないものだった。次々回作程度で期待したい。
- mat********
3.0点
途中で、これはホラー映画なのか、と思った。 ガールズキャンプのクラブで野外に行くのだが、引率するリーダー(主人公)が恐ろしく無愛想で、加入している女の子たちともマトモに口を利かない。 こんなの、普通は自分の子供を託さないよ。たいていの親は。 この辺りは設定がおかしくないか? それに、ところどころにカメラが一瞬揺れるカットが挿入される。 これの意図はなんなんだ? ホラー映画じゃないんだったら、そういう小細工はなくてもいいんじゃないか? マナとシオリ、二人の少女はかわいくて魅力的。 でも演技そのものは、特にマナの方は学芸会レベル。 もともと俳優じゃないようだし、仕方ないか。 でもこの子達と主役の魅力に頼って最後まで引っ張ろうとしている。 作りこみが甘いと思う。 パンフ500円。買ってない。
- app********
4.0点
うつ病の役柄、西田エリさん見事にこなしてて感動しました。 心に悩みのある方には是非観てもらいたい映画です。その逆の方にはあまり理解しずらいかもしれませんが・・・。私自身、精神的に色々あったのですが 珠恵を目指して立ち直れるよう頑張ります。西田エリさんのひとつひとつの細かい演技が心にひしひしと伝わって何度も涙ぐんでしまいました。
- ken********
4.0点
ガールズキャンプクラブで遭難し、謎の青年と遭遇する。 ちょっとした迷宮に迷い込んだ感じ。病的な雰囲気たっぷりで、この雰囲気は嫌いじゃないな。 少女たちの心情の不安定さもなかなかよかった。