あらすじ・解説
秋葉原と神田、神保町の境界にある音ノ木坂学院のスクールアイドル、μ'sは、スクールアイドルの祭典「ラブライブ!」でのパフォーマンスで優勝を果たす。3年生になった彼女たちは卒業をもって活動終了としていたが、卒業式の直後にある知らせを受けて再びライブをすることに。そこでこれまでなかった世界に踏み込み、μ'sのメンバーは成長を遂げていく。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(261件)
- ころすけ
2.0点
地域予選での突破やラブライブ優勝しての感激シーンは一切ない。 目指すだけ目指す話しばかりで肝心なシーンが無い。最悪。
- 島袋なおみ
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 理帆
5.0点
ネタバレ僕たちはひとつの光で泣いた
このレビューにはネタバレが含まれています。 - hir********
2.0点
物語は詰め込み過ぎ。100分の中に3つの映画ができても良いのではないかとさえ思い、見た感じ幻(?)のテレビアニメ3期のダイジェスト版みたいな印象を受けました。 イタリア編・マリの母との確執、浦野星女学院のPTAの無理解で分校送り、セイントスノー、3年生たちの話などが、100分の中で無理やり詰め込んだ感じで、これだったら、某戦車アニメみたいに、劇場版を少しづつ出すとか、テレビアニメ3期にしたほうが良いと思います。 ダイジェスト版を見せられているだけでなく、これは自分の好みの問題かもしれないけど、楽曲がいまいちパットしないような気もするし、熱狂的なファンさえ受ければ何でもありという甘い考えが見え見えなところがあり、食べ物ので言えば、質の悪い材料を無知やり詰め込んで、スパイスや調味料でごまかしたソーセージみたいな感じがします。 当分の間、ラブライブサンシャインのコンテンツは、しばらく続くと思います。 スマホゲームの世界で。できれば6人だけになったアクアのテレビアニメ3期、4期が放送されればありがたいです。 逆に憎まれ役みたいなキャラ、マリの母、PTAなどが出たのはラブライブシリーズでは初めてじゃないかと思いますし、男性のモブキャラが多く出たので、現実的な感じがしました。 あまり安易に劇場版を作ると、ラブライバーを卒業する人をだしかねないと思います。劇場版を作る方も、なんか舐めて作っているじゃないかと思って☆2つの評価にしました。
- 藤野恵美
2.0点
場面を見入っていたら、 いきなりロンドンでミュージカル? 曲を聴いてても歌詞の意味が分からなくて、見てた私は楽しくなかった、 そこはこまめに作成したらどうなんだ…って思いました、 ただただ映像が綺麗なだけ 何が言いたかったのか、分からずぢまい。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。