あらすじ・解説
ユーロピア共和国連合の特殊部隊“wZERO”のパイロットである日向アキトらは、「方舟の船団」によるテロが敵であるユーロ・ブリタニアの計略だと気付く。アキトたちはユーロ・ブリタニアの本拠・大型飛行艇ガリア・グランデを攻撃、激しい戦闘を繰り広げる。そんな中、司令官レイラ・マルカルがいるwZERO部隊の拠点・ヴァイスボルフ城をユーロ・ブリタニアが襲撃。さらに首都パリでは、ジィーン・スマイラス将軍によるクーデターが決起され……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(16件)
- fli********
3.0点
本編同様、楽しかった日々の後には厳しい戦いが待っています。ルルーシュとスザクが出てきた意味は今のところ感じないですが、最終話に何かあるのかもです。もしくはただの客寄せパンダなのか…。
- bf6********
1.0点
ネタバレギアスが好きな人だけ見るといい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - lionmagnus
4.0点
そんなにネタバレではないけど、一応。 ルルーシュが穏やかそうで良かった フラグがたちまくってると思ったら案の定 あの人がいきなりマブダチ(笑)
- pl1********
1.0点
風呂敷を広げ、いつの間にか終わった事にされている話のオンパレード。脚本家のインタビューらしき物を見たのですが…この作品で伝えたいメッセージが特に無いようなら、誰が作ったって良いんですよ。とにかく監督や脚本家の志が低い。目が死んでる。僕は僕の目が死んでいく音を確かに聞きました。 いったい話はいつ始まるんでしょうか。このままお話全体が、いつの間にか終わった事にされるんでしょうか。
- ita********
1.0点
1~4章まで見て思ったこと。 ・ナイトメアがダサい。特に金ぴかの馬みたいに走るやつは失笑 ・素人以下の脚本 ・死ね死ね連呼して気持ち悪い ・戦闘シーンはCG頑張ってるけど圧倒的にセンスがない ・どのキャラも小物 ・キャラに魅力が全くない ・ルルーシュもどきのギアス能力者を出しまくったけど売れなかったから結局ルルーシュ出した ・音楽がよくない ・主題歌もよくない よってお金払って見る価値なし。 ルルーシュとスザクがどうなるのか気になるので5章も見ますが他のキャラは正直どうでもよいです。 こんなセンス悪いもの作るくらいならルルーシュメインで反逆のルルーシュの間の時間軸のものを作ったほうがよかったですね。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。