あらすじ・解説
メガ・シャークとメカ・シャークが、壮絶な戦いを繰り広げて1年。その影響によって世界経済は混乱し、国際情勢は緊張状態に陥っていた。そんな折、ロシア漁船が大西洋沖で巨大サメを引き上げる。海洋生物学者たちと国連によって調査が進む中、巨大サメがメガ・シャークの卵からの再生体であることがわかる。そのころウクライナでは、テロリストの手によって旧ソ連が極秘開発していた巨人型兵器コロッサスが起動。やがて、何かに導かれるようにコロッサスとメガ・シャークは対峙(たいじ)し、激しくぶつかり合う。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(10件)
- おたけ
2.0点
奇想天外のC級映画 ストーリーはめちゃくちゃ 宇宙までサメがぶっ飛んだし なんだかなぁ 東洋人?の女性が活躍したからよしとするか
- hokahokamokomoko
4.0点
突如出現した巨大ザメと巨大ロボットの戦いを描くSFアクション映画。前作と同じでメガトン級の大味さあるもそれなりに作り込まれており面白かった(がっくりくる部分なくもないが)。サミュエル・L・ジャクソンにそっくりな提督がかっこよかった。
- isi********
1.0点
とにかく酷い。ただただ酷い。なにこれ30年前の映画? 違うんだ(-_-;) じゃあ終わってるね。ひでーと言いながら笑って観ましょう。 そして明日には忘れましょう。
- がなぁ
1.0点
安心の?メガシャークと旧ソ連軍が極秘開発した巨人型兵器コロッサスの戦い(笑) 時期的に「進〇の巨人」のパクリとか言われてるけどどっちかつと巨人兵じゃないかな? まぁ暇つぶしにしかなりませんので、おすすめ度は低いです(笑)
- dmh********
1.0点
鮫モノだし、こういうものよねと言い聞かせるしかない。 人間サイドが三つ巴、そこに鮫と巨人で五つ巴。 危機感もいまいち伝わらず。 こういうものとして諦めるしかない。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。