作品レビュー(515件)
- bqf********
5.0点
自分がMARVELにハマるきっかけとなった映画です。ほんとに感謝してもしきれない。
- hick
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kei********
3.0点
バトルシーンが秀逸 サイズを頻繁に変えるのはなかなか斬新 ストーリーは…マーベルだからまあいいか マイケルダグラスは良かったです 最後消えちゃうんだよな、やっぱり
- tak********
4.0点
面白い発想で観ていて飽きなかった。 マーベルシリーズとも程よくリンクして、シリーズファンも上手に取り込んでた印象。 次回作も楽しみです。
- ycf********
4.0点
逮捕歴の無職父親がある日ヒーローになる話。 体のサイズを自由自在に操るのが特徴を活かした、斬新なアクションが見応えありです! ストーリーも重くなく見やすいので、『なんか見るものないなぁ』ってときに見ると意外とハマります(笑)主人公の仲間たちのやりとりも『プッ』と笑えて最後まで楽しめました。 2もあるそうなのでこれから、また見たいと思います(笑) ちなみに本編と関係ないですが、アントマンは原作だとアベンジャーズの初期メンバーだったぽいですね。 また他のコメントで吹き替えが...うーん。というコメントも見かけましたが、個人的にはそんなに気になりませんでした。
- 名無しの権兵衛
4.0点
エヴァンジェリン・リリーとリブ・タイラー似てる
- kai********
2.0点
アントマンになって戦いはじめるまでがとにかく長い。 ジョークもあまり笑えなかった。 マーベルの中でまぁまぁ高評価だけど合わなかった。
- sol********
4.0点
「小さいヒーローなんて、役に立つの?」と思い、あまり期待はなかったのだけど、観てみると案外、戦闘中に大きくなったり小さくなったりするエフェクトが楽しく、スピード感があって楽しく鑑賞できた。 一匹ではなんの力もないアリも、それぞれの特性を活かして操作し、チームで作戦をやり遂げていく部分も良い。 次回作も期待。
- fiv********
2.0点
劇場で続編の「アントマン&ワスプ」を先に観ていた。 前編を観て、でっかいアリ君の意味はわかったが、トーマスはどこ行ったのか。 所詮その程度なので分けて観ても特に問題はなかったかなぁ。 娘キャシーは、まだ前歯が生えてなくてそれがまた可愛いのが印象的。 ただ面白さは、続編の方が笑えた。 だから両方観てない人は、続編だけでいいかも知れない。
- izq********
4.0点
ネタバレ縮小特撮が意外と面白い
このレビューにはネタバレが含まれています。 - aoa********
4.0点
MUCシリーズのフェイズ2の最後を飾る作品(らしい)。まず単体映画として非常に面白いです。個人的な「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」よりも断然こっちの方が好み。SFアクション+コメディとして誰でも楽しめるポップコーン・ムービーだと思います。恋人と観ても家族で観てもOK。 で、MUCシリーズとしては作中にファルコンが登場。この後の「キャプテン・アメリカ」に影響していく流れがつかめますね。ではこのままフェイズ3へ進みます。
- 母里友信
5.0点
小さくなれるヒーローだね。体のサイズを変幻自在に変える戦い方が、新鮮なアクションだったね。小さくなれるだけで無く忠実なアリさんを従えてる。結構うじゃうじゃ気持ち悪くなる人も居るかと。 でも断然面白い、ユーモアたっぷり。
- jam********
3.0点
アベンジャーズが重くなってきたところに、アントマン。なかなか良かった。マイケルダグラスがいい役どころでした。あと、バンの仲間3人も!
- hokahokamokomoko
5.0点
体を自在に縮小化できるスーツを手に入れた男がアントマンとなって活躍する姿を描くSFアクション映画。かつて泥棒だった頃の腕を生かしてアントマンとして活躍する男(何となくベン・スティラーに似ている)。登場する蟻が凄い。生き々と描かれており目を見張る。
- yut********
3.0点
最近のマーベルの作品って面白いけど、心に残るような傑作ってないんだよなー 全部平均点以上で75点の映画を作ってるイメージ
- kot********
4.0点
ヒーロー物といえば、等身大か大きくなるというものはありますが、小さくなるというのは珍しいのでは。しかし小さくなったヒーローが、アリ達を率いて戦う様はなかなか圧巻でした。アイデア満載で面白い映画でした。
- mmi********
2.0点
ネタバレ小さいのに強い?
このレビューにはネタバレが含まれています。 - じぇろにも
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 宮崎是彰
4.0点
このヒーローは特殊スーツをきたおじさんです。しかし、だからこそ輝くヒーローです。 おそらく戦闘力はマーベルヒーローの中でも弱い部類だと思いますが、その真骨頂は臆病さと時おり見せる勇気です。 面白いです。おすすめです。
- 風よ吹け
5.0点
ネタバレサイズで見くびってはいけない傑作
このレビューにはネタバレが含まれています。