あらすじ・解説
チャンスマートで働く独身の頑固じいさんソンチル(パク・クニョン)は、そろそろ自分の人生の終わりについて考え始めていた。ある日、生花店の店主グンニム(ユン・ヨジョン)が家の近所に引っ越してきて彼の人生は一変する。彼は次第にグンニムに惹(ひ)かれていくが、彼女に対して素直になれず……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(40件)
- cre********
4.0点
いい映画ですね。 脚本が秀逸!
- hsa********
4.0点
見終わって、振り返ると、人工的な脚本に、騙された感がある。 昔、シックスセンス、を見終わった時が思い出される。 ほぼ、3つの物語が同時に進行していて、観客を巧妙に操る。 おばあちゃん役のユンヨジョンさんの品のある感じが素晴らしい。 ドラマ、シグナル、での好演が忘れがたい、長男役のチョジヌンもいい。 いつも美しい、天才女優の長女役のハンジミンさんの素晴らしさ。 ドラマ、ワイキキ2、の快演も記憶に新しい、孫役のムンガヨンさん。 ドラマ、記憶、で鮮烈な心あるクールビューティーを演じた、少女時代役のユンソヒさん。 と、キャスティングの完璧さも、この映画の見所だ。 恐らく、アガサクリスティーのオリエント急行、が元ネタと推察するが、騙される快楽を涙に変える錬金術がこの映画にはある。 記憶が人間を作る。 認知症は人間性に対する大変な脅威なのだが、自分の名は忘れても、初恋の人の名だけは、忘れない人間が居るなら、人生は美しい、などという虚言も信じられるかもしれない。
- mik********
5.0点
最初はなんだこの映画ちゃにょるしか勝たんとか思って見てたらまさかの誰も考えてなかった結末でもう苦しくなるぐらい泣いたほんとに辛かった見て良かったです最高
- yos********
4.0点
この物語って、じいさんが主人公かい ってちょっとツッコミたくなるが このじいさんが憎めない。 憎たらしいのに、その奥に憎めないところがある。 それがこの物語のキモになる部分である。 冒頭の少年少女の出会いから ご老人の現在にシーンが移ったところから なんとなぁく、オチはわかる。 オチに行くまでに、いろんな伏線から こうだな、こうなるなというのはわかる。 それなのに、ストーリーが進むにつれて じんわりじんわり感動していく。 周りの人間の温かさに。 こんな温かい人に囲まれて幸せな人生だなと。 久しぶりに胸が熱くなり、涙がこぼれた。
- cfu********
2.0点
ネタバレどこが泣けるのかわからない
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。