本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(17件)
- yaiko_133
1.0点
ネタバレひどい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - しおびしきゅう
3.0点
主人公に好感が持てる。悪い奴らはとことん憎たらしい。人身売買の被害者達は、絶望的でかわいそう。助けて欲しい。女優さんがオイラの好みの顔だったら、もっと良かったのに。そいつぁよかった!映画って素晴らしい!
- kun********
2.0点
年齢を見ると65だからもう先は長く無い、とは言え平均寿命80代から見れば 20年は有るのじゃないか? アメリカ人の肥満は世界から見れば相当な物。 彼もその一人と見れば仕方ないのかな? 肥満と言うよりムクレテル。 演技と言う感じでなく座ったまま。 当然アクションは無く歩く姿さえない。 元ボクサーだそうだが、手を動かすのがやっとの様な。 悪ボスが3人居て、関係性が良く分からない。 アクション主体だから筋は如何でもいい様な作り。 売春組織をめぐる争いらしいが、内容は良く分からない。 ラストの格闘シーンの長い事これがやりたかっただけだろうが眠くなってしまった。 終わりも良く分からない。
- yk1********
1.0点
途中までは、「トランスポーター」的な映画を目指して撮影したけどうまいかなかったんだろうなと想像してました。 とーこーろーがぁぁぁ たぶんそうじゃない。 「惜しい」とか、「ここがちょっと足りない」とか、そういうんじゃない。 監督には絶望的にセンスが無い。 敵の銃弾をかわすため、主人公が物陰に隠れた。そこから反撃に転じるべく主人公が物陰から飛び出した! 次の瞬間……! … … … なぜか主人公の顔がボコボコに! まったく意味がわからん。 ついさっきまで主人公はキレイな顔してましたけど。 この「驚異的なまでの辻褄の合わなさ」は、ちゃんとテープチェックしたの?目が腐ってるの?というレベル。 「カメラワークが甘い」とか、「予算が足りなかった」とか、「役者の演技力がいまひとつ」とか、「編集が雑」とか、「時間の都合で話の流れが強引」とか、そういう次元ではない。 これなら仮面ライダーのほうがリアリティがあると思える。 もったいないのは (1)シーンをコロコロ切り替えるためにかかったロケーション費用 (2)一流とは言えないまでも、「それなりに」名の通った俳優陣へのギャラ (3)ゲイリー・ダニエルズのアクションシーン。よく体重の乗った打撃は元キックボクサーならではか。 (1)(2)は単に金がもったいない。 (3)はこんな学芸会レベルの作品でなく、もっとまともな作品で披露すべきだったろうという意味でもったいない
- nat********
1.0点
久しぶりにほんとつまらん映画。 監督が原作のオリジナル脚本みたいですが、 はっきり言って全くセンスを感じなかったかな。 脚本から台詞回し、カメラワーク、音楽全てにおいて全然ダメ。 ガンの使い方、リアル感も全く無し。 せっかく出演している俳優陣があまりにも可哀想すぎる。 主演はゲイリー・ダニエルズ。 ホンマモンのエクスペンダブルズにも出演していた元キックボクサー。流石に格闘シーンはかっこよかったです。わざと効果音をつけなかった感じでしたが特にその良さは伝わらなかったかな? 北斗の拳の実写版のケンシロウの人だったのね。 他にもミッキー・ローク、エリック・ロバーツ、アラン・フォードとか 結構、出演者は豪華なのにもったいない。 とにかく残念で面白くないつまらん映画でした。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。