あらすじ・解説
かつてアカデミー賞を受賞するも、15年間鳴かず飛ばず状態の脚本家キース(ヒュー・グラント)は、破産寸前で妻子にも逃げられる始末。人生どん底の彼は郊外の大学でシナリオコースの講師を引き受けるが、乗り気でなく不真面目に振る舞う。しかし、子育てしながら復学したホリー(マリサ・トメイ)をはじめ真剣な生徒たちの情熱に接するうちに、鬱屈(うっくつ)したキースの心に変化が生じ……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(111件)
- Karuna
5.0点
ヒューが何より魅力的。人生の賛美歌ですね、 イギリス人ならではの言葉のセンス、 ヒューが付き合う女子大生役、またマリサトメイら周りの俳優陣も素晴らしい。 ダメ男なんだけどどこか憎めない、周りにはなぜかいつも魅力的な女性がいる、そんな役をやらせたら光るの右に出るものはいませんね。 機知に富み、哲学的、しかし重々しくなく非常に爽やかで勇気をもらえる、最高に発表な映画です。
- あーるびー
5.0点
開始40半前後のホリーのバイト先での2人の会話。 テンポもいいし、言葉選びもうますぎる! 他のシーンの言葉のセンスも良いが、このシーンだけ飛び抜けてる。抜群に良い!
- なつ
2.0点
うーん。 ヒュー様が出ているが、観なくても良かったなと思ってしまう映画だった。
- rsg********
4.0点
1960年生まれのヒュー・グラントより若いし俺でも…なんて思わせてくれたんで花丸♪。 しかし!『勘違いすんなぁー!』とオバサン達に叱責され…なんて直ぐに反省した。トホホッ(溜息) 邦題からシリアスな展開を予想してたが、原題通りで良い筈なのに何故?!って考えたら…『日本では隠し味を盛っちゃいました♪』ってのが答えの筈!。 ♪まぁー良いスパイスが効いて丁度良かったと思えたが、「反則技!、脚本家かよ!」と怒鳴ってやる!。
- はぬろ~
3.0点
ネタバレ結構好き
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。