作品レビュー(87件)
- dai********
1.0点
ネタバレツッコミどころ満載
このレビューにはネタバレが含まれています。 - こころざし
1.0点
ネタバレmovie大戦の黒歴史
このレビューにはネタバレが含まれています。 - tak********
1.0点
とりあえず、言いたいのは本編でベルトさんがせっかく封印したマッハドライバー炎やシグナルバイク等を含むコアドライビアのシステム。 ハーレー博士、剛に頼まれたからって勝手に複製するなよ。ベルトさんが封印した意味ないじゃん。 大好きなドライブ、そして進ノ介と霧子の結婚式を台無しにした事が許せません
- まこたん
2.0点
どちらかというと 過去のストーリーを中心にしている。 よって 戦闘が他と比較してもものすごく単調 一番は敵に魅力、迫力等が無い うーーーん、、 まあ、子供が基本ではあるからまあ、こんな作品もありなのかな。
- ac7********
3.0点
ネタバレ本編との矛盾が・・
このレビューにはネタバレが含まれています。 - dt1********
1.0点
脚本、編集、時系列、皆駄目。 欠伸が出るくらい、退屈な映画。
- drm********
3.0点
申し訳ないが、仮面ライダーシリーズに深いストーリーはそもそも期待していない。 粗を探せばいくらでも出てくる。 けど、結果、くさくてもカタルシスを持ったかっこよさがあれば良いと思って観てます。 今回はその点、しっかりかっこ良いアクションを見せてくれたし、決めるところは決めてくれたと思う。 しかし…片岡さんと竹中さん、よくあんなシーン引き受けたなぁ…
- ヱビスぱぱ
5.0点
ネタバレ良かった!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - rat********
5.0点
いや~、相変わらず酷い言われようですね。 自分もドライブ大好きですが、この作品は、かなり楽しませてもらいました。 確かにロイミュードの扱いは、ヒドイものだと思います。あれじゃ何のために出てきたのかホンと解りません。でもね、出てきてくれただけで、自分的にはちょっと得した気分になっちゃいました。 そもそも、自分はMOVIE大戦シリーズがあまり好きじゃありません。 三部作のオムニバスみたいで、無理矢理くっ付けた感が強いと思います。面白い話もあるけど、そうじゃないのも多々あって… でも、この作品は良いですね!最初っから共闘していて、一本のストーリーとして楽しめました。(何度も会ってるのに、初対面みたいな違和感はありましたが) どちらかと言えば、ゴーストに重きがおかれていたストーリーだと思います。 そこがドライブファンとしては、不満な展開でもあるのですが、良いんです!なんといっても、あのエンディング。 ホンっと、最高だったんだけど! ところで、余談ではありますが、最近の仮面ライダーって、毎週のように新兵器みたいなのが出てませんか? 自分も全ての作品を見てる訳ではないのですが、フォーゼのスイッチとか、ゴーストのアイコンとか。今のエクセイドのガシャットとかも次々と新しいのが出てきます。 結局、おもちゃを売りたいっていうスポンサーの思惑なんでしょうね。 でも、そんな新兵器ばっかりで子供たちって、どんな遊び方してるんだろう?おもちゃもそんなに沢山集めることができるほど裕福なんだろうか。 自分が子供の頃は、ソフビの人形集めて遊んでたんだけど。敵も魅力があったんだよね。その造形とか。 今の子供は、そんな遊び方もしないんだろうな。カードにしたって、ライダー同士を戦わせたりするんでしょ。 どうもあのおもちゃの数々で、本来の作品としての良さが出てこないような気がする。
- gan********
2.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - abe********
1.0点
馬鹿だね~ ドライブとゴースト一気見した程度のオッサンに、 いい脚本かけるわけないでしょ。 あ、そもそもドライブとゴースト自体いい作品じゃないけど。 いつまでダサいライダー作ってんだよ東映。 これじゃあファン離れは顕著になるばかりだぞ。 いい加減、本気出して制作してくれ。 それができないなら名ばかりのライダー作品なんざ作るな。
- ta2********
3.0点
本願寺と仙人の絡み以外は子供向け、適当な警察の設定、バタフライエフェクトとか言ってる割りに平気で過去をかなり変えようとするラストの派手な爆発だったりCGフル活用の巨大ボス、まあ子供には大興奮だろうけど、歴代の中でもかなり子供向けの作品だと思う
- hit********
3.0点
上映前からチェイスが出るので楽しみしてましたが、思ったより登場シーンが短く、何の前触れもなく現れて、さっさと消えちゃったのが非常に残念でした… ハート達も然り、悪い奴らじゃないので、何ならそのまま生きてて欲しかったです…
- tea********
2.0点
ネタバレこんなもんだろ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sam********
5.0点
この映画、金○監督じゃなくて柴○監督に撮ってほしかったし脚本は三条さんに書いてもらいたかった ドライブ編、ゴースト編と分けずに1つの話に集約するのは新しい試みだと 思いましたが、その試みが裏目に出てしまった感じです まぁでも仮面ライダー1号よりは矛盾点少なくて楽しめます
- tei********
5.0点
鶴太郎と竹中直人のやりとり長すぎる 他にもうちょっと描写を重視するところあっただろ 戦いの途中で場面転換するし不安定な画づくり・・・ 監督誰だっけ・・・あっ(察し それでも仮面ライダー1号よりは良かったよ 父さん魂は良かった
- sno********
4.0点
たけると亡くなった父親とのエピソードは泣けました。 闘魂魂最高!
- kos********
1.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - m24********
1.0点
今までのMOVIE大戦で1番出来の酷い映画だった。 これを面白かったとか感動したとか言っている人たちは過去のMOVIE大戦を観た方がいい。どれだけこの作品が酷いか分かるから! ドライブ本編でゴーストを幾度と出しておきながら、この映画では初対面にするとは一体どういう事? しかもドライブ最終回のゴースト特別編の監督は、この映画の監督の金田っておかしくないか? 誰かのレビューでドライブ最終回前にこの映画が決まったとか言っているけど、それは言い訳だろ? どっちが先か知らないけど矛盾が生じない様に映画を作るのがプロだろ! この金田って監督はダメだわ! 脚本の林はもっとダメ、こいつがライダー映画の質を下げた張本人!
- van********
3.0点
ゴーストが好きな子達にはとても好評な映画でした。 ドライブを好きな方にはちょっと物足りないとは思いますが今の現行ライダーはゴーストです。 うちの子供達はゴーストから見始めたのでドライブのキャラクターを認識するのに少し戸惑いがあった様ですが、ドライブの世界観も徐々に受け入れて、共に戦う所では手を叩いて喜んでいました。 大人は鶴太郎さんと竹中直人さんで楽しみましょう。