あらすじ・解説
1年後に地球を破壊すると宣言しながら、椚ヶ丘中学校の落ちこぼれ学級3年E組の担任となった殺せんせーと、政府から殺せんせーの暗殺依頼を受けた生徒たち。新学期を迎え暗殺のタイムリミットが迫る中、同じクラスの茅野カエデが暗殺者として正体を明かす。それを受け、殺せんせーは自らの過去を振り返るが、その告白は生徒たちに動揺をもたらし……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(231件)
- ike********
2.0点
前作はコメディとして面白かったですけど、シリアスになると途端に陳腐になりますね。 全く感動できなかったです。 前作でも感じたけど設定に無理ある… 原作漫画だからしゃーないと思ったけど最後はあれ感動できないわぁ やっぱり倫理観崩壊しとんなぁw 殺してんのに美談にすんなよって話でw あのクラスじゃ橋本環奈と菅田将暉だけ存在感すごいねほんとにw 他は脇役どんまい
- とし
3.0点
2021年4月24日 映画 #暗殺教室〜卒業編〜 (2016年)鑑賞 #二宮和也 と #桐谷美玲 のシーンが意外と長かった あまりのめり込めず感動も薄かった! あんな老けた中学生どもはいないだろう! #知英 キレイ! #山本舞香 出番多かった! #加藤清史郎 変わらない! #成宮寛貴 気持ち悪かった!
- drm********
3.0点
2021年105本目 まあ、うまくまとまって完結したのでは? 前作からの引っ張りがそんなに効いていなかった気がしたが、特に問題なし。 突出した驚きや変わった趣向もなかってが、そつなくキレイにまとまったのでは? 映画で2本分やる必要があったのかは置いておいて…。 今は見られない役者さんがちらほらいましたね
- ynb********
3.0点
ある人との約束を守るために、チョットしんみり、チョットいい話でした。 律のコンピュータ内で寝転がる=無力化が苦笑・・ ニノと桐谷さんのガラス越しのシーンが良かった。
- ryo********
2.0点
漫画21巻分をぎゅっと映画2本分にまとめているので、主要キャスト以外のエピソードを徹底的に省いて、大事なストーリーだけ切り取った映画。 そのため、原作と比較して感動が薄れる。 比較的良いと感じたところ ・山田涼介の演技 女の子みたいな男の子を頑張って演じてたと思います。 ・ニノの演技 殺せんせーの過去を演じてらっしゃいますが、表情とかがさすがでした。 ミスキャストだと思った人 ・桐谷美玲 かわいいけど、原作は巨乳キャラだったので、、 ・イリーナ先生(知英) こちらも色気が足りないかなーと
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。