作品レビュー(41件)
- cha********
2.0点
1番の謎がコレ↑ 後半にネタ明かしが有るけど、自分の理解力が無いのか、あまりしっくり来なかった。 かと言ってもう一度理解しようとは思わない。そんなストーリーでした笑。
- ron********
3.0点
ループする世界に閉じ込められてしまった2組のグループを中心に描くシチュエーション・スリラーです。 なぜループに閉じ込められてしまったのか? このループの世界は何なのか? 原因は? この辺りの答えは「そういうものだから」で押し切るタイプの作品なので、現実的な謎解きや理由、原因探しをしたい人は肩透かしを喰らうと思います。 最終的には色んな伏線が回収され、ループする世界の構造や繋がりは明らかになりますが、それを説明されても尚「だからどうした?」と言っていまえばそれまでの作品です。 全てがあくまで「制作者の都合で決めた、現実にはあり得ないこの映画限定のルール」上での話なので。 「だからどうした?」で終わるか、何かを感じるかは全て受け手次第…と言えるかもしれません。 私は「やはり人間怠惰に生きてはダメだな」なんて非常に浅い感想を抱いたりしました笑 独特の雰囲気がある一風変わった映画でありました。
- sss
1.0点
とにかく面白くない。何を楽しんだらよいかわからない。 /2.5(202107)
- yam********
3.0点
「世にも奇妙な物語」的な話です。 パッケージ見るとB級ホラーぽいですが、 全然違います。 パッケージで損してます、この映画。 シンプルで暗すぎず、先が読めない話 こうゆう映画、好きです。
- まこたん
2.0点
ネタバレわからんでも無いがダメだ。。。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - koy********
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - blue
2.0点
とにかく安上がりな映画だなあという感想。 ストーリー設定は面白い。面白いがすごく消化不良な終わり方。 設定はいいので、もっとお金があるところに製作してもらいたい映画です
- hirosi88
3.0点
抜け道のない恐怖を誘う映画だ、また、結果も抜け道がなかった。
- jun********
4.0点
ジャケの女は誰やねーん。笑 一本道に閉じ込められる一家の方の母親と彼氏が何かと不快過ぎたけど…全体として話は面白かったです。 世にも奇妙なアレのノリですかね。 自分の身にもまさか…という楽しさも貰える作品でした。
- dam********
1.0点
脱出ものではない。ループする空間に35年間閉じ込められるを繰り返すっていう映画。最後の方で仕組みは分かるが原因は不明なのでなんなのこの映画つまらんかったーで終わり。あと汚い。
- kid********
3.0点
一見、世にも奇妙な物語のようなシュール映画。 解説が必要な人がほとんどだと思う。 テーマとしては凄く面白い。
- chi********
2.0点
ネタバレ惜しい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - nuk********
3.0点
ネタバレもっと抽象的でいい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ngz********
4.0点
好き嫌い分かれるかもしれないけど、自分は好きな映画でした。 前半は、ループ物の短編集なのかなと思ったけど、ループが35年経った後の話が続いていて最後にこれまでの謎が解けてスッキリしました! DVDで見たから途中で止めたりできるからいいものの、映画館で観ていたら頭の中が整理できず混乱しただろうな。
- bk_********
5.0点
自分は好きでした! 最初は訳がわからないループの世界を見せられるが、だんだんと繋がってきて‥最後はめっちゃスッキリ! 頭が固い人は受け入れられないけど、これはこれで面白い映画の世界だと思う!! パッケージがホラーっぽいけどホラーじゃないよ(笑)
- ショーン・オブ・ザ・トイ
1.0点
ネタバレ如何なものか。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - がなぁ
4.0点
2回観たら面白さがわかると思う。 自分はネタバレしたうえで観たので、最後の展開が理解できた。
- りーまん太郎
1.0点
くそつまんねーよ。本当に。 見ないほうがいいよ!!
- k_k********
4.0点
納得が必要な人には、ちょっと受け入れられないんでしょう。理屈ではないです。 だから賛否が分かれてる。 でも面白かったです。全く訳が分からない映画ではないですよ。 ネタバレを書こうと思ったのですが、かなり詳しいネタバレを書いてる人がいるので、そっちを参照(笑) 演技も演出も悪くはなく、もっと見たいと思わせる映画でした。 ただパッケージや邦題はなんとかならんのか。 B級臭がプンプンするやないか。 この映画は文句なくいい映画です。
- phantom=soul7
1.0点
・兄弟を逮捕しにきた刑事。 連行するはずが非常階段でループ現象が始まり、上に行けば下、下に行けば上に出てきてしまう。 もう一方で車で元夫の元へと向かう妻とその家族。 彼らもまたループの世界に入り込んでしまうが・・・。 ・各種のこの映画のループへの解説を読んでみたが、 どの説明も『ルール』ありきでのお話となっている。 そもそもの不幸の対価が幸福を生むというシステムが個人差がありすぎるように思える。 ・つまるところ、体験の真理から生まれる助言は、なかなか若者は理解せず、 理解した頃には若者は老人で、かつての若者は助言を行うがいまの若者には理解されがたい。 歴史は繰り返される――。 そしてジャケットと乖離しすぎなのはだれもが思うところ。笑。 <2016.05.27#033> .