あらすじ・解説
小説家になるべくニューヨークに行ったものの、夢に破れて母校の小学校で臨時職員となったクリント(イライジャ・ウッド)。勤務初日に子供たちから見くびられ、クセモノぞろいの同僚教師に面食らい、クリントは早くも自信を失いそうに。そんな中、給食で出されたチキンナゲットを食べた女生徒がゾンビと化してしまう。彼女に襲われたほかの生徒もゾンビとなり、校内は一気に阿鼻(あび)叫喚の地獄と化す。クリントらは学校を閉鎖して激闘を繰り広げるが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(72件)
- yyb********
4.0点
突如としてゾンビ化した子供たちが暴れ回る学校での教師たちの奮闘を描くホラー映画。可愛い部分もあるが群れで来るとけっこう恐い。設定が設定なだけに激烈なシーンもあり。奇抜な展開で見せるがやや消化不足感も。
- par********
3.0点
ネタバレ再鑑賞
このレビューにはネタバレが含まれています。 - pin********
4.0点
チキンナゲットの中のウイルスのために、子どもたちがゾンビと化し、教師を襲っちゃうという、設定自体は単なるキワモノのゾンビ映画。 まあ、ゾンビ映画そのものがキワモノの代名詞のようなものですけど。 でも、この設定が意外に教育現場の真実をついていて面白いと思いました。 いじめが横行し、教師のことを人とも思わない、崩壊しきった教室。 教師は教師で一般常識のない、世間からドロップアウトしたような奴らばかり。 一面的な見方とはわかっていても納得できる世界観でした。 教師を食い散らすゾンビキッズがゾンビキッズなら、そんな子どもたちを嬉々としてなぎ倒し、焼き払う教師たちも教師たち。 とんでもなく不道徳で、ふざけまくった映画だけど、なまじお利口ぶった映画より数段面白いと思いました。 無茶苦茶な設定ばかりと思いきや、「未来の可能性がある子どもたちに嫉妬していたの。」という女教師のセリフは案外真実では…。
- lov********
3.0点
面白かった(*^^*)
- ポンデッド
5.0点
学校で子供が感染してそこからどんどん被害が拡大します。 まずは籠城から逃げるといったコテコテの展開です。 ちょいちょいネタも挟み楽しませてくれます。 ゾンビ映画好きは見る価値あります。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。