やはりメタボスーツが駄目
- 月光雀 さん
- 2016年3月27日 9時09分
- 閲覧数 2194
- 役立ち度 16
- 総合評価
題名に惹かれて鑑賞しました。
内容に関しては、一応子供向けの作品ですし、セリフに矛盾が多いとか
展開に無理があるとか、藤岡弘さんに気を使い過ぎているとかあります
が目をつむりましょう。
しかし・・分かってはいましたが、やはり肝心の1号がひどくダサいの
はどうにもいただけません。
製作段階で誰かが言ったのでしょうか。
「藤岡弘さんが変身していきなりスリムになったら不自然じゃないか?」
とでも。
でもそんなのいいじゃないですか。改造人間なんだから。
あんな動きづらそうなメタボスーツでどんなに格好つけられても、
「おお・・痺れるぜ・・」「さすが1号・・最強だぜ・・」
とかならないって!!絶対無理!!見た目超大事!!
あのスタイリッシュだった3号と、同じ場所に立たせてみろと強く主張
したい。
子供達も幼な心に思った事でしょう。まず1号ってなんなのか・・と。
自分達がいつも観て応援しているのはゴーストなのにと。
でもまあちゃんと、ゴーストは出ていて格好いいからいいかと納得した
ところで、満を持して藤岡弘さんが変身・・とおーー!!
「えええ・・何あれ!!もう一回変身して格好よくなるんだよね!?」
「もたもたしてるよ!もっと早く動けないの!?」
年齢を重ねた渋みや重みなど、そんな魅力は理解出来るはずもない・・
親世代を映画館に引き込みたかったのであれば、格好良さは必須です。
鼻で笑われてどうする。
お勧め出来ません。
詳細評価
イメージワード
- 絶望的
このレビューは役に立ちましたか?