あらすじ・解説
妻に先立たれた中瀬耕造(津川雅彦)は、婚活パーティーで年下の女性・小夜子(大竹しのぶ)と出会う。やがて病に倒れた耕造は他界し、後妻におさまった小夜子から公式証書遺言状を見せられた娘の中瀬朋美(尾野真千子)は、遺産は全て小夜子に渡り遺族には一切残らないと知らされる。父の死に疑念を抱く朋美は探偵の本多(永瀬正敏)を雇い、小夜子の身辺を調査するが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(293件)
- cre********
4.0点
黒川博行らしい、悪の強い筋書き 暴力ではなく詐欺師的ピカレスク物語は久しぶり
- nisan
3.0点
前半は良い感じだったが、後半はバタバタと詰め込んで、散らかっていったのが残念。2.7点
- ken********
3.0点
あの凶悪殺人犯、福田和子を連想させる今作品。 ドラマ化もされたオリジナル版だ。 俳優も大竹しのぶ、豊川悦司といったダブルキャスト。 出てくる脇役もビッグネームばかりで見ているだけでも楽しめる。 内容は次から次へと資産家の妻になり最後には殺人まで犯し 遺産をだまし取るといった手口で転がり続ける悪質犯罪を描く。 大竹しのぶのキレた演技はさながら 豊川悦司の紳士ぶった表の顔から殺人を駆り立てる裏の顔は 後妻業をするよりも恐ろしい役柄だった。 しかし、作品としてはそんなにドロドロしている様子はなく カジュアルに笑いを取りながら殺人をしていく。 福田和子ももしかしたら罪の意識を持ちながらも どことなくこんな軽い気持ちで犯罪を犯していたのかもしれない。 と思ってしまった。
- 1048
2.0点
楽しめた作品だった。 大竹しのぶと豊川の大阪弁に違和感あったが。。。 いつも思うが、やっぱり大阪を舞台にするなら 生粋の大阪人の俳優使うべきやで
- vdq********
3.0点
大竹しのぶと豊川悦司の演技は相変わらず天才的だけど、ストーリーが下品過ぎ。 観ていて心が荒んでしまう。 豊川悦司のキスシーンは毎度ながら上手かったけど。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。