あらすじ・解説
ワンダー号での3年に及ぶ船旅からロンドンに帰郷した後、青い蝶アブソレムにマッドハッター(ジョニー・デップ)のことを聞いたアリス(ミア・ワシコウスカ)。マッドハッターは、ワンダーランドで死んだ家族の帰りを待っていたのだ。ワンダーランドに着いたアリスは、白の女王(アン・ハサウェイ)たちから頼まれ、マッドハッターの家族をよみがえらせるべく、過去を変えようとする。時間の番人タイム(サシャ・バロン・コーエン)から時間をコントロールできる“クロノスフィア”を盗み、時間をさかのぼったアリスだったが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(312件)
- yok********
3.0点
内容がイマイチでした。ストーリーを深く追求せずに上辺だけのエピソードの詰め過ぎで感動がありませんでした。しかし、映像は目を見張る美しさでした。
- mas********
5.0点
レビューが低いので期待せずに観たけど、ずっと飽きずにストーリーも充実してたと思う とにかく映像美と3Dの立体感は満足でした
- min********
4.0点
期待せずに観たからか、最後の方まで楽しんで観れた。映像もキレイ、さすがディズニー! ただ、最後、ディズニーではよくある急展開のみんなハッピーエンドで、ちょっと冷めたけど、後味よく終われるのでよし。
- nih********
5.0点
前作のアリスインワンダーランドが期待値が無い分、予想以上に良かったという流れで、こちらの作品を拝見しました。 夜見始めたため、途中眠ってしまい、何度かまた戻って見るという状況だったが、途中から、見入ってしまった。 前作の、アリスの世界の意味の分からないわけのわからない世界、それの意味がわかるという感じで。 なんというか姉妹の姉の苦悩や妹の自由さというか、そういうのは世界古今東西、共通することなのかもなあと思った。 時間の旅というのが、過去はもう変えられないけれど、そこから学ぶこと、そしてどうするか。なにが一番大切なのか。 そんなメッセージがストレートに伝わりました。 見始め当初の、続編ものなんて、もうとってつけたようなエピソードをほりさげただけのいまいちな作品だろうなと思っていただけに、正直アリスのわけのわからない世界へのついていけない感が、なんかわけのわかる、わけのわからない世界だったなと思ったり。 それぞれのキャラクターたちの小さいころのキュートさといったらもう。 いや~、満足、見ごたえありました。
- hick
2.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。