ユーザーレビュー一覧
-
すごいね
海外といえばアドリブ演技がよく用いられる。この作品はどうだろう、台詞が大まかに決まってたかも、分...
- qrx***** さん
- 2020年11月1日 23時42分
- 役立ち度 0
-
よくやったで賞
ワンカット撮影が話題になった映画と言えば、カメラを止めるな!の前半(37分)、ウトヤ島(72分)が記憶に...
- hik***** さん
- 2019年12月13日 8時30分
- 役立ち度 0
-
ただワンカットというだけの映画
ただのアホな男と女の話。この男20代?40代のオヤジかと思ったわ。突っ込みどころ満載。つくづくドイツ...
- bil***** さん
- 2019年3月25日 1時25分
- 役立ち度 0
-
意外としっかりと作られた作品でした。
2時間10分くらいのワンカットだからもっと大味かと思っていたが、意外としっかり作られたものだった...
- GEKIGEKIATUATU さん
- 2019年3月20日 22時54分
- 役立ち度 1
-
2時間と少しの間の出来事
第65回ベルリン国際映画祭銀熊賞。ゼバスチャン・シッパー監督作。ベルリンを舞台に、予期せぬトラブル...
- 一人旅 さん
- 2018年8月26日 16時31分
- 役立ち度 6
-
恐れ入りました
140分、ノーカットでカメラを回し、ここまでの作品が撮れるとは。興味本位であまり期待せずに見始めまし...
- ラブラドール さん
- 2018年8月4日 17時57分
- 役立ち度 0
-
ある少女の140分ドキュメンタリー
この映画はなんと言っても臨場感が半端ないです。ワンカットだからなに?ではなく、ワンカットで再現でき...
- zer***** さん
- 2018年4月18日 2時37分
- 役立ち度 0
-
長くて短い夜明け前
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- mos***** さん
- 2017年10月7日 20時15分
- 役立ち度 1
-
緊張感あるね
女性と出会ったばかりの4人の青年との怒涛の一夜。全編ワンカットで、すごい緊張感のある作品でびっくり...
- ken***** さん
- 2017年8月14日 7時51分
- 役立ち度 1
-
ワンカットだからなに?
演劇や芝居だってワンカット。映画でやられたらたまったもんじゃない。映画の意味がない。セリフのない...
- noby_ism さん
- 2017年8月3日 13時13分
- 役立ち度 1
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.38 点 / 157件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?