- 作品トップ
- 解説・あらすじ
- キャスト・スタッフ
- ユーザーレビュー
- フォトギャラリー
- 本編/予告/関連動画
- 上映スケジュール
- レンタル情報
傑作
- jam***** さん
- 2016年11月23日 20時06分
- 閲覧数 1383
- 役立ち度 1
- 総合評価
忠誠と裏切りという王道のストーリーにうまく魔法やモンスターといったファンタジー要素を絡めており、飽きさせない展開の連続でした。ゲーム本編でインソムニアに行った時は物凄く複雑な感情を抱くことになりそうで、映画を見ることで生まれるそういった気持ちと物語の結末がうまく結びつく構成になってたらいいな、と感じます。
技術面ではレギスの表情に驚かされ、ニックスやニックスに絡む警備兵の感情表現に驚かされ、車や街並みの完成度に驚かされ••••••。フルCGだと事前に知らされていなければ、主要登場人物もCGだとは気づかないまま見終えていたかもしれません。
ワープの表現も見事で、質量をしっかりと持ちつつ空間に作用しているような、言わば「説得力のある瞬間移動」になっているな、と感じました。
演出面では時折激しく動くカメラワークのおかげで人物が何をしているのか分からない場面がありましたが、恐らくあれは制作側からの「見るな、感じろ」的な・あのシーンをもっと広い視点で捉えてほしいというメッセージなのかな(笑)、と思いました。何やらFFファン向けの小ネタもいくつか散りばめられているということで、それを含めてパッケージで発売されていたり公式で配信されているものを今度は一時停止しながらじっくり見ていくのも楽しみ方の一つでしょうか。
総合的に、物凄く楽しめた作品でした。もともとゲームを買う予定だったのである程度事前情報は知っていたのですが、それがなくともとても満足できる作りになっているものと感じます。
詳細評価
イメージワード
- ファンタジー
- 切ない
- かっこいい
このレビューは役に立ちましたか?