- 作品トップ
- 解説・あらすじ
- キャスト・スタッフ
- ユーザーレビュー
- フォトギャラリー
- 本編/予告/関連動画
- 上映スケジュール
- レンタル情報
北欧タイプと南欧タイプ
- pan***** さん
- 2020年10月7日 4時22分
- 閲覧数 466
- 役立ち度 1
- 総合評価
★3.3。北欧と南欧な違いは興味深い。
主人公が父親の違う3人の子供のいる北欧女性と付き合っていて、嫉妬は南欧(ラテン)の遺産というセリフは洒落てるなあ。
作品の中では北欧を市民的といってるけど、日本の市民はどちらかというと公務員とか南欧タイプが多いような。
実際の北欧諸国は、社会民主主義の欠点が明らかになるにつれて、市場経済のルールが導入され、国営企業は民営化、社会保障は縮小されつつあるようだし。
日本だと南欧タイプの人達が最先端の北欧気分で、ひと回り遅れた主張をしているような感じがした。
詳細評価
イメージワード
- 未登録
このレビューは役に立ちましたか?