解説
1936年のベルリンオリンピックで、四つの金メダル獲得という偉業を成し遂げたアメリカ人陸上選手ジェシー・オーエンスの姿に迫る人間ドラマ。ナチス・ドイツ政権下で行われたオリンピックで、彼がコーチと二人三... 続きをみる
本編/予告編/関連動画 (3)
ユーザーレビュー 30 件
新着レビュー
-
五輪の人種差別表現に漂う米国的偽善の臭い
1936年ベルリン五輪は、人種差別により国際評価を落としていたナチス・ドイツが、国威発揚をかけて盛大に開催したいわくつき...
- spa***** さん
- 2020年6月24日 01時46分
- 役立ち度 0
-
こんな事があったのか
偉業を成し遂げたのにも関わらず、差別されるなんて、人種差別の根深さが分かりますね。スポーツの世界では純粋に競い合える環境...
- popo さん
- 2019年7月10日 23時00分
- 役立ち度 0
-
生態学的に叶わないからこそ
有色人種を恐れ排除する社会は今も昔も同じ。そして都合のいいときだけ仲間扱いするという。日本のスポーツ界も同じ構図ですけど...
- mon***** さん
- 2019年7月9日 00時31分
- 役立ち度 0
作品情報
タイトル | 栄光のランナー/1936ベルリン |
---|---|
原題 | RACE |
製作年度 | 2016年 |
上映時間 | 134分 |
製作国 |
|
ジャンル | |
監督 | |
製作総指揮 | |
脚本 | |
音楽 |