あらすじ・解説
プロのバレエダンサーになる夢をかなえるべくニューヨークにやってきたルビー(キーナン・カンパ)は、地下鉄の駅で演奏しては生活費を稼いでいるイギリス人バイオリン奏者ジョニー(ニコラス・ガリツィン)と知り合う。お互いの才能を認め、次第に心の距離が縮まっていく二人だったが、ルビーが思うように踊れなくなった上に、奨学金の資格をはく奪されそうになる。一方のジョニーはバイオリンを盗まれ、永住権詐欺に遭ってしまう。それでも夢を諦められないと、ヒップホップダンスチームと共に弦楽器&ダンスコンクールに出場し……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(59件)
- fiv********
5.0点
プロのバレリーナを目指す女性と地下鉄のホームでバイオリンを弾いて生活している貧しい青年がコンビを組んで弦楽器とダンスのコンクールに出場すると言うサクセスストーリー。 あらすじだけで感動してしまいそうなこの作品。 本当に素晴らしくラストは感動で鳥肌が立つほど。 そんな二人に絡むストーリートダンサーたちもめちゃくちゃ格好良い。 とにかく、感動したい人向けの作品だから何も考えず目頭を熱くして欲しい。
- mit********
1.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - nob********
4.0点
ストーリーはどうということもなく、「そんな馬鹿な」の突っ込みどころ満載とも言えますが、こういう映画は欠点をあげつらうより、いいところを楽しみましょう。 まず、ルビー役キーナン・カンパの脚の見事なこと!美しくしなる膝から細い足首、そしてあの甲高!バレリーナ垂涎の最上級の脚です。アメリカ人なのにロシア・ぺテルスブルクの名門ワガノワバレエで学んだとのことで気品もたっぷり。ぜひとも実物の全幕ものを観たいものじゃ。 ルームメイトのソノヤミズノ(ラ・ラ・ランドに出てた)もすごくいいクラシックダンサーなんですね。 地下鉄駅での踊りの掛け合いもよかった~。 コンクールでバレエとラップと弦楽器のコラボもよかった~。 とにかく目の保養になりました。
- you********
4.0点
ネタバレこれは面白い
このレビューにはネタバレが含まれています。 - M.H
5.0点
ニコラス・ガリツィンさんの目に吸い込まれそうになりました。キーナン・カンパさんは手足が長くて素敵です。 ストーリーはありきたりかもしれませんが、ダンス好きな私は大満足でした。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。