半分グールの設定だが違いがわからない
- pha***** さん
- 2020年7月5日 17時31分
- 閲覧数 623
- 役立ち度 0
- 総合評価
なかなか面白かった。
体から出る触手のようなものがCGのものと実物のものとあるようで、その違いが割りとはっきりわかってしまうチープさはあるが、ワイヤー系のアクションもそれなりに迫力あった。
一見人間にしかみえない食人種のグールであるが、人間が動物を捕食するより、条件が厳しく、コーヒー(笑)と人間しか食べられないというのだから、そりゃ、彼らにも堂々たる理屈があるわけです。何も彼らが悪役というわけではない。ただ捕食を楽しんだりする奴もいれば、仕方なくというのもいる。
結局主人公は食べませんが、飢え死にしないのでしょうか。
やや中途半端なのは、主人公が半グールという設定なのに、その違いは目くらいであとは違いがわからないこと。能力的には普通のグールより強いようなところもあり、ハーフならではというあたりがほしかった。苦悩するだけなら相田翔子親子と変わらないですし。
詳細評価
イメージワード
- 切ない
このレビューは役に立ちましたか?