原作やアニメは観ていません
- agw***** さん
- 2020年10月25日 16時11分
- 閲覧数 498
- 役立ち度 1
- 総合評価
あくまでこの実写映画のみの感想ですが、大人にはキツい作品でした。
そう思う要因は色々ですが、とりあえずアクションシーンにいちいちリアリティがないことが最大の原因かと。
滑稽なアクションシーンが作品に幼稚な印象を抱かせ、話にまでは気が入りませんでした。。
例えば人間の主人公が極太の触手で胸を貫かれても、苦しみながらも“何故こんな目に”とつぶれながらヨロヨロと歩くのです。
何故意識があるのか、いや何故死んでいないのか?(?_?)になります。
又、警察官の武器はドデカイ棍棒です。
推定200kgはありそうな時点で、足手纏いにしかなり得ません。
こういった事はグールになると更に加速します。
倒すには何度も刺すしかない様ですが、基本攻撃は投げ飛ばすを選択します。
効かないのに。皆知っているのに。
茶番ではハラハラできるハズもありません。
こういった事は漫画やアニメだと意外と気にならないのかも。
しかし実写で人が演じると途端にチャチくなる。
つまり、そもそも実写には不向きのプロットなんですよ。
それでもあえて実写とするならアクションは原作よりパワーダウンを図る等の現実味を持たせる思慮が必要だったと感じました。
詳細評価
イメージワード
- 笑える
このレビューは役に立ちましたか?