あらすじ・解説
明治維新後の滋賀県大津。曇神社を継ぐ曇家の3兄弟である天火(福士蒼汰)、空丸、宙太郎は、300年に1度出現し人々に厄災をもたらすという大蛇の復活を阻止しようと立ち上がる。その一方で、明治政府右大臣・岩倉具視の直属部隊である犲も、日本に混乱を起こさないようにと大蛇の力を封印するために動きだす。だが、明治政府転覆をもくろむ忍者集団・風魔一族が、大蛇の力を使おうと暗躍。曇家3兄弟、犲、風魔一族の激しい三つどもえの戦いが展開することになるが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(198件)
- ヨシ
1.0点
CSで視聴。日本映画の末期。出演タレントwが好きな人だけ見れば良い学芸会演技。
- まー
1.0点
この手の映画は三池の糞映画で 何度も何度も何度も痛い目を見ているので、 スルーしようかと思ったけれど、 踊る大捜査線の本広克行さんが監督なら、 もしかしたら面白いかも?と、思って見たのが間違い(泣) 何ですかこの幼稚でショボい内容は! 設定が幼稚で中二病的なのは仕方ないにしても 派手な演出も何か物足りなく滑っている感じ。 若手役者がジャニタレよろしく演技が軽いのは分かるけど、 大御所、東山さんすら下手に見えてしまうのは何故? 監督が悪いというわけではなくて、 この手の映画は誰が撮ってもダメなのかな? 途中で何度もリタイアしかけたけれど、 我慢して最後まで見たが、やはり何のカタルシスも無かった。 主役の兄ちゃんの憎めないニヤケ顔で許…せるか~!
- yor********
4.0点
本邦の文化が、着物から、洋服にと、変わるような、背景で、物語が、展開する。 何気に、男社会な感じ。
- sei********
1.0点
ネタバレありえない…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - shuta
5.0点
原作ファンには原作ファンの愛があると思います!そして、この映画をみてムチャクチャ天兄のファンになることができた人もいます! まさに、自分は今回の曇天でこの映画のファンになれました。 最近流行りのワイヤーアクションシーンなしで鉄扇ひとつで見事にアクションシーン盛りあげた福士蒼汰に脱帽しました。福士蒼汰の身体能力はすばらしく、みるものを惹きつけるオーラがありました!孤独なヒーローをもりたてるBGMもとても効果的だったし、アクション大作みて、スッキリしたい人にはおすすめです! ぜひ多くの人にみてほしい胸アツ映画です!
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。