ユーザーレビュー一覧
-
人の本来の生き方を見ているよう
映像が美しく素晴らしい。いつまでも見ていられる。そこに重なる自然の音、鳥のさえずり、波の音、風の...
- popo さん
- 2021年2月26日 21時04分
- 役立ち度 0
-
アマチュアレベル
同じアブハジア紛争を描いた【みかんの丘】が素晴らしい映画だったので、期待して観ました。完成度とし...
- joz***** さん
- 2020年11月22日 19時54分
- 役立ち度 0
-
映像美術
木の板で土台から小屋を建て、まっさらな土地を耕し、とうもろこしを植え、収穫する。自然と共に生きる...
- pal***** さん
- 2020年10月7日 12時36分
- 役立ち度 0
-
自然と戦争とロリータと
結局は比重の問題だと思うんですよね。自然と戦争が8でロリータが2くらいなら芸術作品として許せるの...
- mon***** さん
- 2019年10月19日 17時24分
- 役立ち度 0
-
少女がよい
少女の膨らみかけた胸が綺麗に表現されている。濡れたシャツが体のラインを露にした、表現は見所。ただ...
- abc***** さん
- 2019年4月3日 9時09分
- 役立ち度 0
-
監督の独りよがり的な凡作
正直こういうのは困ってしまう。併映の「みかんの丘」が稀に見る傑作だっただけに、これも同列で語るべ...
- ポルティ さん
- 2019年1月28日 7時48分
- 役立ち度 0
-
純朴な自然と向き合って生活をする映画
おじいちゃんが朴訥に働く姿が格好いい。変な今風の笑顔もなく、おじいちゃんを手伝う女の子が質素で純...
- dra***** さん
- 2017年12月10日 20時42分
- 役立ち度 0
-
結末以外は
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- oom***** さん
- 2017年7月23日 13時52分
- 役立ち度 0
-
どんな状況下でも生活がある。
『みかんの丘』と同じくアブハジア紛争が背景。そして同じく、紛争下でも人々の営みは黙々と続けられ、...
- スーザン さん
- 2017年6月30日 21時59分
- 役立ち度 1
-
戦争は、くだらない。
川の対岸で、戦争が続いても、中洲に小屋を建て、畑を作るおじいちゃんと孫娘中洲は、耕した者の土地生...
- 柚子 さん
- 2017年5月13日 13時59分
- 役立ち度 3
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.82 点 / 89件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?