あらすじ・解説
世界的なチェリストであるヨーヨー・マ。本人のインタビューをはじめ幼少時の映像や、関係者の証言からその音楽性を探る。さらには、バッハやメシアン、サン=サーンスなどの名曲の演奏から、ヨーヨー・マが設立したプロジェクトから生まれたシルクロード・アンサンブルなど世界中の音楽家とのセッションまで、彼のパフォーマンスとエネルギッシュな音楽活動にも迫る。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(10件)
- rai********
4.0点
ネタバレ苦悩しつつ、奏で続ける異邦人たち
このレビューにはネタバレが含まれています。 - じぇろにも
3.0点
ネタバレホテルのチェリスト
このレビューにはネタバレが含まれています。 - qaz********
2.0点
先週の木曜にGEO国立店でレンタルし鑑賞しました。 なんだかTVのドキュメンタリーレベルです・・・
- sug********
2.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mik********
5.0点
邦題が「旅するシルクロード」なんて言うから、ロードムービーかと思って、音楽を気楽に楽しもう位の気持ちで見に行きました。 実際は、大勢の人々が目をそらしている社会問題や、アーティスト達の苦悩、音楽を奏でる意義などを扱っている見応えのあるドキュメンタリーで、非常に深い洞察のある言葉が沢山出てきました。 ロードムービーではないけれど、様々な国の音楽文化を知る事ができる構成です。 ヨーヨー・マだけに焦点を当てた映画になっていないところも良く、それでもヨーヨー・マの人柄に触れることができ、彼の奏でる音に魅力を感じました。 さらに、登場するミュージシャン達が、一筋縄ではいかない辛い状況の中で生きてきた事の証のように奏でる音楽が本当にエモーショナルで、映画館で思わず拍手してしまいました。 ネタバレになるので書きませんが、心に響く言葉やパフォーマンス満載の映画です。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。