作品レビュー(167件)
- nnq********
4.0点
サスペンス映画が好きで色々見てますが学園モノが苦手で敬遠してましたがレビューを見て気にかけてた作品なので視聴しました。 全体的に面白かったと思います。 時系列でそれぞれの女学生の行動を説明しそれぞれがヒロインを殺害した動機と疑惑を植え付ける。 視聴している側も感情移入できて誰が犯人なのか推理したくなる。 これはバンテージポイントとキサラギのハイブリッド映画と思える。 伏線回収も上手い! 欲を言うなら最後にさらに大どんでん返しが欲しかった。
- かぷちの
3.0点
清水富美加の騒動と重ねて、 演じた本人の闇が深みを増す語り口。 コウノドリの演技も良かったので、 これからも活躍できそうな女優さんでしたね。 最近の学園ものは面白くないイメージだけど、 これは見応えはあった。
- yor********
5.0点
いつの間にか、映画の世界に、引き込まれて、いる、、、w 見終わる頃には、どっぷりと、、、ww
- 週末社長ゆず
1.0点
薄っぺらい顔の飯豊まりえからして違うと感じ、 その後が一切入ってこない展開へ。
- sb5********
2.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - chi********
4.0点
ネタバレ4人に逆襲にあうでしょう
このレビューにはネタバレが含まれています。 - yah********
4.0点
派手さは無いが登場人物全てに動機があり、じわりじわりと迫る物語進行はアガサクリスティー小説の様で実に面白かった もっと評価されて良い作品だと思います
- yam********
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - cyborg_she_loves
3.0点
ネタバレま、アイドル映画の一種として
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 我八
2.0点
内容は特に無いが清水富美加の存在感、ボスキャラ感が良かった。 清野菜名の制服も‥
- shi********
2.0点
原作は読んでませんが…こういうレベルの邦画を作って興行してるから、先が無くなるのでは? 人狼ゲームシリーズと同等のレベル。 大人が視聴する内容では無い… たぶん、活字なら成立したストーリーだと思いました。
- 3FREEZE
4.0点
なぜ闇鍋をするのか? なぜ朗読会で各個人の矛盾があるのか? なぜ朗読会は私語禁止なのか? などなど、 伏線がちゃんと回収されて 面白かったよ 個人のリアクションの理由とか ヒロインの存在理由とか 最初に思ったのと変わるのが面白い 無駄な場面が無く 話の頭から尻尾まで身が詰まってます 御見事! 長さも105分と鑑賞しやすくて良い 真面目な仕事をしている 2回目見直すまでは行かなかった 1回勝負で大丈夫 最初の朗読者でハマらなかった方は その後も多分ハマらないので 鑑賞を止めても大丈夫
- miz********
4.0点
B級感漂う映画だったがよく出来ていたと思う。なかなか楽しめた。クラシックな雰囲気も私好み。 ラストに唐田さんが出てきた時は鳥肌たった。 今こそ見てほしい映画。 演技がちょっと嘘くさかったので星4で。
- meguro-gotanda.
3.0点
清野菜名さん(朝ドラの人、『シロクロ』のミスパンダ、『今日から俺は』の “理子” )のファンなので、彼女目的で観た。 女子高生モノの学園ミステリーだが、私は最後の方まで真の犯人が分からなかった。 主演は飯豊まりえさんという知らない女優だったが、まあまあ好演していたように思う。 ともかく圧倒的に清水富美加さんが目立っていた。 清水さんの出演作は初めて観たが、彼女はめちゃくちゃ優れた女優だと思った。 清水さんに次いで、平さんという眼鏡を掛けた女優が目立っていたし演技も良かった! 清野菜名さんは、残念ながら、それほどは目立ってはいなかった。 まだ18~19歳くらいの唐田えりかさんも出演していた。 総合的に…観ても損は無い映画だと思った。 エンディングに(撮影協力として)「カトリック前橋協会」とクレジットが出ていたが…「カトリック前橋教会」の間違いではないか!?
- らむぎ
2.0点
ネタバレとてもつまらない
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kkk********
4.0点
ネタバレ闇鍋は味わって食べましょう
このレビューにはネタバレが含まれています。 - der********
2.0点
なんか、盛り上がらないんだよなー
- 雉間
3.0点
ネタバレ女の子はね、秘密が多いの
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 清水幹太
4.0点
ドロドロとした内容にどんでん返しの連続最高でした
- うーちゃん
4.0点
ネタバレ静かな面白さ
このレビューにはネタバレが含まれています。