ユーザーレビュー一覧
-
映画は、静かに、人の心に革命を起こす。
ジャファル・パナヒ監督がタクシードライバーになって、いろんな乗客を乗せ…という設定。実際に...
- sou***** さん
- 2019年12月3日 10時28分
- 役立ち度 0
-
これはノン・フィクション?
純粋に映画として楽しめたかどうかといいますと、正直クエスチョンマークがつきます。ただ、本作によっ...
- don’t rain on my parade さん
- 2019年10月14日 20時42分
- 役立ち度 0
-
車の中でイランの現代(いま)が見れる
反体制活動を理由にジャファル・パナヒ監督は当局から20年間の映画の製作を禁止されたそうなのだが、転...
- ポルティ さん
- 2019年7月19日 12時27分
- 役立ち度 0
-
表現の自由がない
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- 実名希望 さん
- 2018年11月2日 14時55分
- 役立ち度 0
-
イランの人たちの日常は興味深いが・・・。
イランのパナヒ監督、テヘランで自らタクシーを運転して撮影、という設定。乗客の会話や街の様子から、...
- スーザン さん
- 2018年10月28日 23時22分
- 役立ち度 1
-
町を行きかう人と車
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- じぇろにも さん
- 2018年10月13日 8時12分
- 役立ち度 0
-
ドキュメンタリー?フィクション?
この映画は反政府寄りの映画を撮り20年間映画にまつわる活動を禁止されたパナヒ監督がタクシーの運転...
- msa***** さん
- 2018年6月21日 22時27分
- 役立ち度 0
-
イランという国を知る
映画人生タクシーイランという国を知るためにはぴったりの映画。全くイランという国を知らない私もこの...
- naz***** さん
- 2018年4月16日 8時44分
- 役立ち度 0
-
不思議な映画
イランの映画で賞を取ったことは知っていました。映画なのかドキュメンタリーか不思議な作品でした。イ...
- tak***** さん
- 2018年3月29日 22時19分
- 役立ち度 0
-
あふれる映画愛と、力強い女性たち
イランのパナヒ監督がタクシーの運転手となり、乗客との様々な会話を収録したドキュメンタリー風作品...
- tos***** さん
- 2018年3月23日 22時07分
- 役立ち度 0
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.55 点 / 190件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?