声とラストどうにかならなかったのか
- ham***** さん
- 2020年8月19日 12時58分
- 閲覧数 3002
- 役立ち度 2
- 総合評価
金ローで見たが、ラスト以外はまあまあな出来だとは思うし、映画館で金払う価値は一応あったんじゃないかと思う。
しかしラストが難解。小説を読んでる人は分かるらしいが、読んでない人の方が多数なんだからそこの説明は足して欲しい。あと10分何か付け足すだけで変わったのではなかろうか。
そして声の配役。
些細な役にまで有名声優を使える金があるのにも関わらず、主人公とヒロインに何故菅田将暉と広瀬すずを起用したのか分からない。
公開当初、菅田将暉は声優経験が少なく批評される機会もなかったが、広瀬すずはあの時点で声優下手だと言われまくってたし、起用した理由が謎。
私が映画館に見に行かなかった理由としては、広瀬すずが出てたからってのが大きかった。
最近は新房昭之もシャフトも微妙だしまた予想の範疇の出来だった。2度目見ようとは思わないかな。
詳細評価
イメージワード
- 未登録
このレビューは役に立ちましたか?