作品レビュー(9件)
- oir********
4.0点
人を小ばかにした少女のおちゃらけコメンタリーを最初から被せる異例の構成。 これが意外な効果で結構吹きだしてしまう。笑 想像するに副音声無しのオリジナル映像が余りにも低クオリティで監督というよりプロデューサーが頭抱えたのだろう。どうにか打開策がないかとひねり出しヒロインに映画の率直な感想を語らせたら結構本質を突いていて可笑しく。試しに副音声として被せてテスト視聴したら受けが良かったのでゴーサインを出したというところではなかろうか。 最近はなかなかコメンタリー付きDVDがないが、コメディなんかは特に監督や役者のコメントが笑える場合が多く二度楽しめてお得。 本作はそのコメンタリー映像の面白さを生かしたアイデア映画。 サイキック場面なんてシリアス映像だけではどう考えてもC級だものね。 でも終盤明かされる驚愕の事実(笑)はなかなかどうして面白くないと切り捨てるのは勿体ない内容。 いずれにしろ複合的に楽しめたことは確かなので総評3.55の四つ星
- ヤフオクじゃなくてヤフオークだろ
2.0点
POVの映像が酔うとかナレーションがウザいとかの感想も見られるが自分的には許容範囲。 逆に見せ場もあるし鏡を使ったシーンなど上手いと思う。 ナレーションもちょっと悪ノリ感は あるけれど良い味付けになってる。 しかし問題は尺の短さと終わり方。 まるでテレビシリーズの第1回目の様な次回もお楽しみ!的な唐突な終わり方でこれは酷い。 後半に盛り上がるところを嘘でしょ⁈みたいなラスト。 製作費が尽きたのか??
- ryo********
2.0点
どこかの映画専門学校、ある年度の卒業制作で金賞を受賞した作品、と言われれば納得する。
- ムービークリニック
1.0点
ほとんど話しが進まないうえに、謎も解明されていかないので飽きてしまう。 ラストに謎が解明されるのだが、面白さが全くない。 なぜそういうことしてるのか、組織説明が全くない。 全くないづくしで最後は続編ありきの雰囲気出してるつもりでも、 打ち切りで終わっちゃった感ありありのエンディングです。 謎の逃避行を見せられるだけで、ストーリーは薄い。 思いっきり想像に想像を重ねて観ましょう。
- nij********
2.0点
映像見てると吐きそうになる。 それと、女の解説がいちいち入って来てストーリーに入り込めない。 普通にこのストーリーを進めて行けば良いものを、変な解説入りで台無し。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。