あらすじ・解説
いろいろなガジェットを使い犯罪を繰り返すバルタザール・ブラットを逃したことで、反悪党同盟を追い出されてしまうグルー。意識消沈する中、生き別れになっていた双子の兄弟であるドルーの存在が判明する。対面を果たしたグルーは、豊かな金髪に輝く笑顔で父親からばく大な遺産を受け継いだ、自分とは違い過ぎるドルーに驚く。一方、グルーが悪の道に戻らないことがわかり彼と決別したミニオンたちは、新たなボスを探す中で思わぬ事態に……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(333件)
- nisan
4.0点
子供向け作品であるがゆえわかりやすく、しかも映像も凝っている上にしっかりと迫力もありました。ストーリー展開や演出も他のシリーズより断然良かった。 何より今回はミニオンズが脇役扱いだったのが、高評価な理由です(笑)
- hea********
4.0点
ネタバレ主役はミニオンじゃないよ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - しおびしきゅう
4.0点
フジテレビジョンで鑑賞! 2022年7月17日(日)地上波初放送分を録画で! オイラが2022年に観た、178本目の映画! オイラ、怪盗グルーは、笑福亭鶴瓶が声をしているのが気に入らなくて、好きじゃなかったんだけど、映画は好きなので、せっかくなので観てみた! すると、鶴瓶の声も、気にならなかったね! やっぱり場数をこなしてきているからかな! 中島美嘉とか、松山ケンイチとか、生瀬勝久とか、声優じゃない人がたくさん声をあてているけど、みんなちゃんと声が出ていて、感情もこもっていて、悪くなかった! でもやっぱりプロの声優さんを使って欲しいという気持ちはあるけど、オイラレベル(低いという意味です)だと、プロじゃなくても違和感ないなら、話題作りの為に、声優素人の有名人を使うことも、アリということか! 少なくとも文句は言えない! 『怪盗グルー』とか『ミニオン』とか、結構タイトルがあるから、調べてみたら、長編映画は、5作品あるそうだ! メインシリーズは3作! 1『怪盗グルーの月泥棒』(2010/ピエール・コフィン/クリス・ルノー) 2『怪盗グルーのミニオン危機一発』(2013/ピエール・コフィン/クリス・ルノー) 3『怪盗グルーのミニオン大脱走』(2017/ピエール・コフィン/カイル・バルダ) スピンオフが2作! 1『ミニオンズ』(2015/ピエール・コフィン/カイル・バルダ) 2『ミニオンズ フィーバー』(2022/カイル・バルダ) 怪盗グルーと言いながら、グルーは泥棒から足を洗っており、逆に悪い奴らを取り締まる、反悪党同盟の一員となっている! そうなると、悪党に仕えることが生き甲斐のミニオン達とは、袂を分かつことになってしまう! 事情を知らない2匹を残して、ミニオン達はグルーの家から出て行ってしまうのだが、グルーとミニオンの連係プレーがないのは、物足りないのでは? グルーをまた悪党に戻すことはできないなら、実は双子の兄弟ドルーがいたということで、ドルーがミニオンのボスの座に着くという展開は、まあうまく考えたなあと思っていいんじゃないかな! 『4』にも新しい展開で繋がって行くし! いろんな要素を取り入れつつ、綺麗な映像で、テンポが良くて、90分という時間にまとめられていて、楽しめましたね! あの、くっつくスーツで塔の壁を落ちていくシーンは、昔そういうおもちゃがあったのと同じ動きで、昨夜の上田晋也とオードリー若林の番組で見たばかりだったので、笑ってしまいました! 映画って素晴らしい! そいつぁよかった!
- rak********
3.0点
前作まではかわいさと感動が同居する ストーリーだったのですが、 今回はちょっとトーンダウンした 印象でした。 せっかくの兄弟登場だったので 今までの環境や人となりが 描かれていくと思ったのですが そうではありませんでした。 そこが決まり切った型になって トーンダウンの原因になったのかな と感じました。
- ban
4.0点
ネタバレグルーに兄がいたとは
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。