あらすじ・解説
クラス全員の修学旅行費200万円が盗まれ、突然“トモダチゲーム”に参加することになった仲の良い高校生5人。彼らのうちの誰かが2,000万円の借金をしており、返済のため友人を巻き込んでゲームに参加していた。ゲームをクリアすれば借金がチャラになるが、できなければ一人400万円ずつ借金を負担しなければならないという。互いの友情が試される頭脳戦が始まるが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(30件)
- MarkZain
3.0点
一人学生服を着た明らかなおじさん(顔)がいてそこで全てのバランスにおかしな影響を少し与えていた感じがする。 演技力も正直う~ん‥というレベルでしたし何でオーディションで選ばれたのか謎です。
- cya********
2.0点
ライアーゲームっぽいんだけど、かなり劣るかな。 浅い。迫力がない。 ただ、あまりお金がかかってなさそうだから、収益的にはまあまあいいんじゃないかな。 こういう作品から、俳優さん女優さんが出世していくのだと思う。 まさか、それを見越して、丁度いい浅さ、丁度いい実写化しやすさ、丁度いい舞台、とか考えて原作作っているのか? それだったら原作者凄い。
- yok********
4.0点
観たら面白くて驚きました。 洋画のこう言うのにありがちなえぐい感じもなくて安心して観れました。 若い役者さんの演技も良かったです。
- 週末社長ゆず
1.0点
子供用かな? 誰と誰が付き合ってたとか、噂話とか、くだらない。 女の事で喧嘩なんてバカバカしい。 よほどモテない子供の恋愛ゴッコ。 恋愛偏差値低い人なら楽しめるのかな? 恋愛経験豊富な俺から見ると、 女なんてどれも同じだし、 代わりなどいくらでもいる。 演技で魅せて欲しいのに、 説明も多いし、本を読んでいるかのよう。 これは映画なのか?
- とし
2.0点
2020年11月29日 映画 #トモダチゲーム劇場版 (2017年)鑑賞 なんでこのゲームに参加することになったのかが最後までよく分からなかった。給食費うんぬんなら警察の問題だろう! とか言ってもしょうがないだろうけど、ゲームの謎解きを楽しむ映画みたいですね 最初から見てたら楽しめるかもしれない
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。