あらすじ・解説
中東で、古代エジプトの文字が刻まれた石棺が発見される。その発掘に居合わせたアメリカ軍関係者のニック(トム・クルーズ)は、考古学者のジェニー(アナベル・ウォーリス)らと共に調査のために石棺をイギリスに運ぶ飛行機に乗り込む。だが、フライト中に思いも寄らぬアクシデントが起きて、ニックをはじめとする軍関係者を乗せたまま輸送機はロンドン郊外に墜落し、石棺の所在もわからなくなってしまう。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(556件)
- tom********
2.0点
全く入り込めなくて残念な作品でした。ラッセル・クロウも出てるのに。子供なら楽しめたのかも?
- kak********
3.0点
映画では「スタートレック」や「トランスフォーマー」、TVドラマでは「エイリアス」や「FRINGE/フリンジ」など、面白い内容の脚本を手掛けた、アレック・カーツマンが監督も務めた作品。 主演がトム・クルーズなので期待が大きくなるが、むしろ彼の作品としては地味目に入るかもしれない出来。共演も、「アナベル死霊館の人形」で主役のアナベル・ウォーリスを起用しているが、今一つ感情移入出来なかった。 物語は、邪悪な古代エジプトの女王として葬られていたミイラが発見されたことにより、現代に甦ろうとして混乱に落ちる有様が描かれて行く。どこかで見たようなシーンが次々と展開し新鮮味はないものの楽しめる内容になっている。 しかし、何か物足りないのはトム・クルーズがあまり格好良くない事と、共演の女優の魅力が今一つだという点。やはり、女王となれば凡人にはない不思議な魅力が必要だし、ヒロインは誰もが守ってあげたくなる愛らしさが欲しい。 更に、ラッセル・クロウが脇役で登場するが、中途半端な役で彼の魅力が活かされていない。これなら全員新人で固めた方が良かったのではと思ってしまう。ストーリーは面白くても、キャスティングが不味いと結果悪しの見本のような映画。
- kat********
5.0点
なんか全体的にあんまし評価高くないけど、そなの? 充分楽しめたけどダメなんだ? ノリは「ハムナプトラ」(1999年)な感じなジェットコースタームービー。 家族も含め広い年齢層、老若男女にオススメします。
- タイムスリップ1.21ジゴワット
3.0点
M:I-6と5の間。 ラジー賞受賞はうなづけるけど、歴代作より取り立てて酷いとも思わない。
- とし
2.0点
2021年3月14日 映画 #ザ・マミー呪われた砂漠の王女 (2017年)鑑賞 古代エジプトの王女と、中世の十字軍と、近代のジキル博士とハイド氏と、現代のイラク空爆 で、舞台はロンドン! 詰め込みすぎというか、統一感がないというか、続編がありそうな終わり方をしたが、これでは続きはないだろう!
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。