あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(59件)
- ech********
4.0点
これだけ大女優でアイドル女優なのに、監督に恵まれたせいか良作が多い人です。 この作品は同じ傾向の「シャレード」に比べると洒脱さ、軽快感に若干劣りますが、一般的な作品に比べれがやはり高水準です。ワイラー君だからどうしてもローマと比べちゃいますけど、ヘップ君の「面白さ」は出色ですね。オトゥール君の影がやや薄いような気がします。
- yah********
2.0点
ネタバレちょっと子供向け
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sak********
5.0点
テンポがよくて、最初から最後までおもしろいです!オードリー・ヘップバーンの衣装も素敵です。
- fiv********
5.0点
これは、ヘップバーン作品の中で「ローマの休日」に次ぐ面白さだった。 それもそのはず、同じウィリアム・ワイラー監督の作品。 ちょっと間抜けなヘップバーンもローマの休日に通じる。 もっともヘップバーンは、シリアスよりコメディが良く似合う。 ストーリーもコメディの割に細部まで丁寧に作られている。 もしかして脚本もトランボンかと思ったが残念ながら別人だった。 ヘップバーン人気作品ランキングではベスト10に入るかどうかだろうが個人的にはとてもお気に入りの作品になった。
- ame********
4.0点
オードリー・ヘップバーンは永遠の妖精 父親の贋作作家のヒュー・グリフィスも実に良い雰囲気 若いヘンリー・フォンダかと思ったら彼はピーター・オトゥールなのか
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。