あらすじ・解説
益山市でタクシー運転手が殺害される事件が起き、ナイフを所持していた第一発見者で15歳の少年ヒョヌが逮捕される。有罪判決を受けた彼は、10年の刑期を終えて出所するが、被害者遺族への賠償金の支払いに悩まされる。一方、敗訴が続いていた弁護士ジュニョンは、話題作りのためにヒョヌに再審を提案する。その話に乗ったヒョヌから、殺人を犯していないと告白され……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(25件)
- ken********
3.0点
簡単に言うと冤罪の話。 しかし、実話を元にしていてそれが信じられない。 昔ながらの武闘派の悪徳刑事に睨まれた青年が 殺人犯に仕立て上げられ10年ぶち込まれてしまう。 それをたまたま担当した弁護士に救われるという内容だが 思ったより重くしていないところが見やすくて良いと感じた。 弁護士役のチョンウが日本で言うところの大泉洋みたいなキャラで どこか抜けているのだけど、正義感が強いという何とも言えない 青春映画すら感じさせる爽やかさがあった。 タイトルから感じるような切実な感じがなく 悪と真正面から戦う姿が凛々しい作品だ。 韓国はグロいところはグロい。 誠実なところは徹底的に誠実に行くというところがはっきりしていてよい。
- さくら
3.0点
実話を基にしたフィクション。2000年8月に起きた事件。こんな腐った国を日本は相手しないといけないのか。検察と警察がグルになってでっち上げるなんて、そんなことされたら勝てっこない。 あまり観たことのない役者さんたちが出ているせいか、余計に感情移入してしまう。
- 辰っちゃん
4.0点
まあまあです。韓国映画あるあるをそのまま描いた感じ。お金至上主義の主人公弁護士が青年と心を通わせていくうちに正義の弁護士に変わっていく所が胸熱ポイントですね。
- nak********
3.0点
いつも通り悪者は刑事、判事、役人、代議士、一流企業。賄賂、殺人隠し、何でもあり。必ずカークラッシュ。役者の名前は覚え難いけど日本人役者に似てる人多し。これが実話を元にしてるとは、相変わらずこの国の闇を描くのは上手い。
- なつ
3.0点
韓国の実話系の映画は大好物なんだが、これはなんか予想通りすぎるストーリーで物足りなかったかなぁ。。 感動はした。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。