あらすじ・解説
コーリー(トビー・ウォレス)とジョナ(ガリヴァー・マクグラス)は、昔は仲が良かったが、今はコーリーが不良仲間たちと一緒にジョナをいじめるという関係になっていた。ところがハロウィンの夜、コーリーはいじめられているジョナを助ける。そして「一緒に遊ぼう」とジョナに言われたコーリーが、ジョナと一緒に闇夜の中を進んでいくと、摩訶(まか)不思議な世界にたどり着き……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(5件)
- rkn********
4.0点
結論からいうと良い映画だったと思う。 人とコミュニケーションをとることが苦手で不器用な者が、仲間外れにされたり虐められたりするのは、職場でも学校でもよくあること。 他にも容姿、人種、インドアな趣味をもった人なども、その対象になったりする。 アメリカでは学校で時々生徒による銃乱射事件が起きているが、差別や虐めが遠因になってるのではなかろうか。 ジョナとコーリーが子供のころのように、無邪気にジョークを言い合ったり、遊んだりするシーンがある。 ジョナは皆より空想や想像力が豊かなことに驚かされる。 大人になってからでも、童心にもどって柔軟に思考していけば、差別や分断などもなくせると感じるのだが…。 社会に加われない者は野獣か、もしくは神。
- mr_********
2.0点
ダークでファンタジックなホラーを期待して観ましたが、裏切られました。 高校三年生の少年コーリーがハロウィンの夜に経験したふしぎな出来事。 観ていて何もショッキングなことは起こらず、だらだら長いな~と思って後で調べたら112分もありました。 長いわりに中身が薄い・・・。 こういう映画は85分ぐらいにまとめてほしいw コーリーの友人ジャンゴはいつまでもガキっぽくて、いじめられっ子のジョナに冷たく当たっていた。 コーリーはそんなジャンゴを疎ましく思っていたが、つい引っ張りまわされていたのだが、ハロウィンの夜に子供の頃は友達だったジョナと心を通わせたのだったが・・・。 最後はやっぱりな~という結末だけど納得、というより、それはちょっと違うんじゃないかなと思いました(笑)
- pai********
2.0点
ネタバレオチだけの映画
このレビューにはネタバレが含まれています。 - あき
3.0点
思春期のリア充と非リアの友情の思い出と破綻。苦い少年たちのお話です。
- djt********
4.0点
吹き替えはないし中途半端な青春ストーリーでだらだら始まる ここで見るのを止めるとただのクソ映画だから頑張って見続けてほしい 見所は中盤から後半にかけて 謎が一気に解けてグッと心がしめつけられる トンネルの暗い過去の話は必要だったのだろうか? 二回見る楽しみができるのだが、全体的な作り方がやや判りづらいのが残念でならない
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。