あら意外と肩透かし…な家内制手工業ホラー
- lockabbyjp さん
- 2019年8月15日 11時04分
- 閲覧数 764
- 役立ち度 1
- 総合評価
もっとシリアスさでみせる作品かと思いきや、けっこうくだけた作品という印象でした。
主人公の友達がコメディリリーフ的に登場した時点で、ん?となってしまった。さらにまさか最後まで関わってくるとはね〜。yoブラザー、友達は大事にな!
内容は、「悪魔のいけにえ」をマイルドにした感じ…ってネタバレになりそうか(汗)。
人種間のレイシズムを(あえてやらしく表現すれば)巧みに利用したお話だと思う。そしてそれは、やはり当事者や置かれた状況の渦中にいる人間ほど、身につまされるものなんだろう。
同じような物語は白人からの目線であったりしたけど(毛色は違うけど「トータル・リコール」とか「コーマ」的な雰囲気を受けた)、やっと有色人種が物語の軸になる作品が出てきたのかと強く感じました。トラブルに巻き込まれ、解決し、被害者だったけど最終的に主人公(ヒーロー)に成りうる、ハリウッドが描いてきた王道を担うようになったのかと。
ただサスペンスとしてはありふれたものだった気はします。わざと描いたのかもしれないけど、絵に描いたような怪しい家族が結局…って、肩透かしだった。
ちょっと風呂敷を広げすぎたのかな〜?「フライトプラン」を観た後のような尻つぼみ感が残りました。
詳細評価
イメージワード
- 不思議
- パニック
- 不気味
- 恐怖
- 勇敢
- 絶望的
- コミカル
このレビューは役に立ちましたか?