作品レビュー(73件)
- tks********
2.0点
本編90分程度なのにテンポが悪いからか時間以上に長く感じます。 分類がコメディーになっていたのですが、それほどコメディー色も強くなく、見てて眠たくなりました。
- まー
1.0点
韓国人が見たトンデモニッポンですかね? 日本の社会問題…素行不良少女に育児放棄&虐待? そういうのを盛り込んで、親子の絆みたいなのを描きたいのだろうけれど、 脚本力や描写力が乏しく色々と雑で適当、見るに耐えませんでした。 特に各エピソードがやりっ放しで、どうして反省したり、 解決したのかがサッパリわかりません。 同僚を拉致した車を通りすがりの主婦を恐喝して奪った自転車で、 GPSもないのに部屋まで見つけたり、虐待児の放火で常に解決とか、 ちょっとありえないと思います(汗) それだけ大暴れしてもお咎めなしってのも何処吹く風で、 何だかよく分からない内に無理やり良い方に話は進み、 宮司の説得力のない弱々しい声の説教と唐突な主人公の踊りで〆… ご当地神社の宣伝にしてもストーリーがこれじゃマイナスじゃないの? 虐待児と主人公の生い立ちと対比させたり素材は悪くないとは思ったが、 調理がダメで食えたもんじゃない不味い飯になった、みたいな(苦笑) 主役のガサツさは似合っていてはまり役ではあるものの、 好きになれないキャラで魅力なし、言動もいちいち可笑しい。 成長して巫女を続ける決心をしても、 何故そうなったのか必然性もなく、終始???な駄作でした(泣) 主人公と黒いゴミ袋を被った虐待児が海沿い?を歩くシーンで、 千と千尋の神隠しを思い出し…ってか、意図的なパクリ? そこだけ面白かった…かな?
- wri********
1.0点
常識外 主人公はじめ、それを取り巻く人々の思考も言動も通常の感覚ではない。神社で働く人たちというのはかなり変だ、ということを言いたいのか? ストーリー自体もシーンとシーンとの間に感覚的に繋がるものがなく、分裂したものが集まった感じ。 育児放棄されて育つと通常の感覚が得られない、ということのbefore・afterを暗に視聴者に悟らせたいのか? こんな映画にも場所を提供して収入を得なければ神社経営が成り立たない、という窮状を世に訴えたいのか? マニアックな個人が趣味で撮った映画、というならまだ分かる。企業や自治体が集まってこういう映画を作り、世に公開するということ自体が常識外れだ。 誰にも表現の自由はある。しかし、この映画は神社に参拝する敬虔な人々を愚弄してはいないだろうか? 神社関係者に怒りはないのだろうか?
- seiya
1.0点
日本の神事を愚弄している作品。
- 山
1.0点
ネタバレうーん…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sai********
1.0点
この韓国人監督は、やはり中身は韓国人だ。この映画で描かれている世界、人物はとても韓国的。韓国人の心の中というのは地獄が基本なのか(「パラサイト」もそうだったが)。
- ケンタウロス
1.0点
宮地嶽さんすまない。頑張ったけど15分が限界だった。俳優さんは悪くないのにいろいろと悲しい…
- drm********
1.0点
ネタバレバチが当たる
このレビューにはネタバレが含まれています。 - nao********
1.0点
折角面白くなりそうな題材で出だしは期待できたのに、どんどんつまらない方向に。とても退屈で残念な作品になってしまった。この監督はなにを訴えたかったのだろうか?
- BDTM21
2.0点
従来のルーティーンを守って金曜映画鑑賞は、Amazonプライムで『巫女っちゃけん。』 前回のオズランドに続き劇場パスシリーズ アリスちゃんのコメディアンヌ含め喜怒哀楽の表情をもう少し堪能出来るのか!?と思いましたが・・・・ チョッと肩透かし・・・・劇場パスは正解だったようです。。。
- ayu********
3.0点
ロケ地と方言に馴染みがあるのでみてみました。 うーん。 響かない。 宮地嶽さんよく貸したなぁ。。。
- tat********
3.0点
自分、地元って理由もあるのですがなかなか好きな作品です。広瀬アリスのヤサグレ感がとってもはまってました。同僚の巫女が拉致られるのはちょっと不必要だったかな?妹さんが話題ですがこの人もとっても雰囲気の良い女優さんです。将来が楽しみです。
- tk_********
4.0点
地味っぽくしてるけど、これ、コミカル映画ですね 個人的にはいいんじゃないの、と思います。
- さーたん
2.0点
せっかく広瀬アリスさんを主役に迎えたのに、あまりにも残念な映画です。 放火、賽銭泥棒、刃物、誘拐、自転車泥棒、レイプ未遂、、、と犯罪的な行動のオンパレード。 イライラが募り、いつかスカッとさせてくれるかと思いきや、説得力のないストーリーで、ハッピーエンド!!?? アリスさんが好きな方限定の映画です。
- mck********
3.0点
良くも悪くも邦画によくありそうな物語。最初は何が言いたいんだ?内容が薄いなぁ…と思って観てましたが、全体的には良い人情ものに仕上がっているように思いますね。ただ、イタズラが過ぎる!
- ラスクスラ
3.0点
子供が放火キャラなのだけは笑えない・・・ それさえなければ良かった・・・
- plu********
1.0点
広瀬アリスの無駄遣い。 内容が薄い…
- k********
4.0点
よく考えられている映画だった。 ただのコメディーとおもいきや、親子の関係、そこから生まれる問題などについても描かれている。 それから、リリーフランキー演じる宮司が発する言葉が心に響く、見終わった後、ちょっと前向きになれる、そんな映画だった。
- 熊子
2.0点
何が言いたかったのかよく分からない映画だった。。。
- mou********
3.0点
頑張ってましたね。大して選別せず借りてきて見てて最初はコメディかなと思ってたら家族をテーマにしててペースもゆったりした感じが良かったです。