あらすじ・解説
海から現れた美しい人魚の姉妹が、1980年代をほうふつさせるナイトクラブを訪れる。セクシーかつワイルドな彼女たちは、一躍スターになるが、一人が美形のベーシストに恋をすると、姉妹の仲はたちどころに悪化し……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(72件)
- chi********
5.0点
ネタバレ人魚の純愛映画
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kon********
2.0点
姉妹か。蒲焼きにしたら美味しそうだな
- ポンデッド
1.0点
人魚がなんか人間界でしてるってだけで何も面白くないです
- taf********
2.0点
感じる事がある人もいれば、 居眠りする人もいるだろうなって 感じの映画でした。 ガラガラの映画館で、 映写機がカラカラなりながら じーっと観ているような。 少し離れた席で 映画そっちのけでカップルがいちゃいちゃし出しそうな。 そんな雰囲気の映画でした。 姉妹のいる女性 そして、恋人がいる人。 そういう人には関係のある映画ですかね。 独り身の男性には、どうでもいい世界。 どこの国も 男と女は切っても切り離せないものなのですね。 映画としては、結構不健康な作品だなぁと思いました。精神が病みそうです。 こういう映画は見るタイミングが大事ですね。 胸に刺さる瞬間が人生のどこかのタイミングであると思います。 そういう時に出会えたなら、何かこう、ポカリと開いた心に落とし込まれるのではなかろうかと。 映画は基本的には制作した国の国民に向けて作られるものなので、ポーランドを知らないので外国映画を理解するのは結構難しいなと思った。 歴史や国民性、国民的常識もにわか知識しかないもんで。 ハリウッドは例外的に全世界に向けて発信している。 たとえば、日本人女性がおまた広げる描写は我々日本人からしたらまぁ大体だしうわおーって感じですが、ポーランド人もまぁさすがにうわおーですが、日本人とはやはりそれでも違う捉え方や感じ方があるだろう。多少の相違はある。なのでたぶん日本人的感性では完全に理解する事は難しい。 日本映画も海外の人が反応する場所が違っていたり、あぁやはりここでは笑うんだとかあぁ、この悲しみ伝わるんだとか、色々面白い発見もあるくらいちょっとしたところがお国柄で違ってくる。
- pip********
3.0点
ネタバレ大人の女性向け官能ホラーMV
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。