あらすじ・解説
年に1度だけ催される風祭りの最終日に伝説のポケモンであるルギアが出現し、人々に恵みの風をもたらすという古い言い伝えが残る街フウラシティに足を踏み入れたサトシとピカチュウ。そこでサトシたちは、嘘つきの男カガチ、ポケモンを嫌う老人ヒスイ、自信のない研究者トリト、ポケモン初心者の女子高校生リサ、森の奥深くにいる謎めいた少女ラルゴと出会う。
シネマトゥデイ(外部リンク)
予告編・動画
作品レビュー(123件)
- mam********
3.0点
子供たち(7歳3歳)はとても楽しんでいた模様。 親としては、もう悟空が気になってしょうがない笑。ほかの方も書かれてますが、野沢大先生は一度気付くと悟空からの修正不可能。 毎回思うけど、ゲスト声優要らないのでは。違和感ないのはショコタンくらい。 特に大倉さんは年齢と声があってなさすぎる。結構重要な役なのに残念。
- 宮崎是彰
3.0点
子供向けなのでそのまで問題ではないのですが、少しご都合かなと感じる作品です。 様々な登場人物が絡まり合い織り成すストーリーは秀逸ながら一人一人のボリュームは少し弱い印象。前作の君にきめたと比べると少し見劣りするかなと思います。 十分良作で子供向けはこれがひとつの答えとは思いますが、もう少しほしいなというのが感想です。
- lem********
3.0点
この映画は子供向けアニメなのでその対象となる子供が満足していたらそれでいい。 その点では一緒に行った子供は楽しんでいたようなのでよかった。 ただ、有名な某声優さんが出ていたせいで「オラ!悟空!」と言いだしそうだった。 一度そう聞こえるともうそうとしか聞こえない。 おばあちゃんが張り切って大声で言うほどそう聞こえる。 大事な役の人だから他の声優さんに依頼した方がよかったのでは。
- とし
3.0点
2020年7月21日 #劇場版ポケットモンスターみんなの物語 (2018年)鑑賞 監督が初めて交代になった #芦田愛菜 が声優に挑戦してた いつもの #山寺宏一 もいた よく出てる #ショコタン #中川翔子 もいた そして、#野沢雅子 大先生も参加されていた #川栄李奈、#濱田岳 は気付かれにくいな #大倉孝二 もね
- kai********
2.0点
ネタバレここ最近の中でもつまらない。
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。