コレはサザOさん
- snt***** さん
- 2019年12月2日 6時46分
- 閲覧数 297
- 役立ち度 0
- 総合評価
映画の評価は作品の面白さと同時に、また観たいかも加点基準に
してるけど、さすが山田節。3作目にしてジャブが効いてきた。
コレに現代家庭との格差をボヤいても無駄と再確認。
サザOさんみたいな家、今時ないよとマジで評価するヤツ、最近いない
でしょ。
こんなブルジョア家庭を基準にされたらたまらん。
現代家庭を描いているようで、是枝監督とは対極の位置にいる
と思う。フィクションです。
しかし節々にさりげなく社会問題もぶち込んむ辺りも、やっぱり山田節
だからといって、ただのほんわか家族ドラマかと思ったら、今回メインの
夫婦の会話シーンはドアの隙間から撮ったり、表情のアップを交互に写したり
と、小津以降の邦画の伝統重んじる美しい撮り方も見え隠れ。
監督の技量を見せつけられました。ご馳走さまです。
といっても、基本的にはドタバタ家族劇なんで、ダラダラ流し観できる
ストーリーです。
山田さん、コレあと何作いけるかなぁ〜
頑張ってください!
詳細評価
イメージワード
- 泣ける
- 笑える
- 楽しい
- コミカル
このレビューは役に立ちましたか?