あらすじ・解説
宇宙幕府ジャークマターの首領ドン・アルマゲとの闘いから4年。カメレオングリーンのハミィ(大久保桜子)が、リベリオンを襲撃して“ネオキュータマ”を盗み、全宇宙で指名手配されてしまう。ハミィを信じるシシレッドのラッキー(岐洲匠)たちと、捕らえようとするホウオウソルジャーの鳳ツルギ(南圭介)らは対立。すると、宇宙を超えて宇宙刑事ギャバンと宇宙刑事シャイダーがやってくる。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(10件)
- bog********
3.0点
ネタバレスペスクはだいたい大味
このレビューにはネタバレが含まれています。 - hir********
5.0点
ネタバレメレちゃん最高
このレビューにはネタバレが含まれています。 - かきのたね
4.0点
想像以上にキュウレンジャーがメインで、いい意味で驚き。すごくおもしろかった!EDは泣けた。 応援上映で2回目視聴。初めての応援上映だったけどすごく盛り上がって、気にせず大声も出せてストレス解消、非常に楽しかったので、是非またスーパー戦隊の応援上映やってほしい。
- jss********
4.0点
色々な戦隊やヒーローが絡んでいる作品らしいが それぞれふわっとした知識しか持ち合わせていません。 ギャバンとかね、子供のころ流行ったけどね。 だからストーリーはまとめられません。でもまあ うまくできているもので、深い知識がなくても この手の作品は楽しめるように出来ているもの。 ただ、エスケイプとメレのビジュアルだけは妙に 記憶に残ってる。エスケイプの雰囲気がすごく 好きでそれが登場するというのでちょっとわくわく。 うわぁ、水崎綾女さん、きれいでかっこいいなぁ・・・。 メレの方はどうかなぁ。10年前だし、平田裕香も 30半ばだし、あの衣装はちょっと厳しいかなぁ なんて思っていたけどこちらもばっちりで最後は おいしいところを持っていっちゃってる。 やっぱりねぇ、ヒーロー物にはこういうパンチの 効いたビジュアルの女性の敵役って必要ですよ。 こういうものから、男の子は色々と学んでいくんです。 東映さんには今後もぜひ頑張っていただきたい。 キュウレンジャーのハミィちゃんもちっこくって 可愛いですよ。実物見た事あるけど本当に小さい。 公称152cm?うーん、もうちょっと小さく見える。 こんな風に女性陣ばかり堪能していましたが、お話 そのものもかなり面白い。前述したように知識が 無くても楽しめます。深いファンの人達からすると 色々と言いたいことはあるんだと思いますが このくらいのバランスの方が自分のようなライト層 にはちょうどいいんじゃないかな。 ああ、でも、どうしよう。 ゴーバスターズ、ちゃんと観ようかなぁ・・・。
- reo********
5.0点
脚本が比較的しっかりしていたこともあり、変なツッコミを入れることなく楽しめました。 アクションシーンもバッチリ楽しめましたし、各キャラクターもそれぞれしっかり描かれていて良かったですね。 特に「メレ様」は良かったですね~。 さてこの作品、内容から言えば一応お子様向けの作品でありながら上映時期が夏休みの前ということでかなりもったいないな、と。 まあ夏休みは現在放送されているスーパー戦隊の映画が上映されますからね。仕方ないといえば仕方ないのですが。 そして上映期間も約2週間ほど、とかなりもったいないな~と思っていたら、一部の劇場では上映期間が延長になったそうで。良かった良かった。 でもまあこの「スペーススクワッド」シリーズはまだまだ続きそうなので次回作も楽しみにしておきましょう。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。