作品レビュー(23件)
- まー
1.0点
とりあえず絶世の美女がアレじゃないでしょ! むしろAV女優にいそうなタイプ。 観賞用男子もアレじゃないよね? …と、いう有り体なツッコミはさておき、 脚本も設定も演技、展開に至るまで腐っています(汗) ながら作業の暇つぶしでかけ流すには丁度良かったけど、 特に酷かったのがクライマックス… 風邪で寝込んでいる子を雪の中、引っ張り回して、 「ほら雪だよ」は無い(苦笑) しかもそれで好きになるとか意味不明。 ご都合主義とか通り越してどっちらけです。 対象年齢は脳みそお花畑な女子小中学生かな? まともに見るのは時間の無駄です。 タイトルも最後まで意味不明でした。
- ilq********
2.0点
お手軽青春ラブコメ。 恋する主人公やヒロインはもちろん、友達も、オトナである親も先生も借金取りさえも!登場人物みんなかわいい。 かわいい というのは幼く単純でピュアで一生懸命だけど隙だらけで、こちらが上位な立場からヨチヨチと愛でる対象 というような感情のソレ。 世間からみたらちっぽけな出来事でも、彼らの日常からすれば一大事なことがあれこれと起こる。 でもホント小さい何てことない縺れやトラブルで、こんなことで悩むのかわいいな♡の世界。 映画を見慣れているものには穏やかな普段過ぎて、何も起きない展開に(いや、彼らにとっては大変なことなのだが)物足りなく飽きてくるのも正直なところ・・・ 見どころは今となっては貴重な?唐田エリカの初々しいお姿。 演技も中川大志に比べると拙く、表情も乏しいのでこの先女優として不安な気もするが、清純で寂し気で愛され感満載なビジュアルは目に焼き付けた。 ただ設定されていた、スタイル抜群で誰しも憧れる高嶺の花で凛とした美女、というタイプはきつかった。 彼女の魅力は儚げで健気で、気づいたら静かにそっと寄り添ってくれているような、昔の例えでいうと大和撫子?月見草?糟糠の妻感?みたいなw 伊藤健太郎も脇で出ていてセリフも少なかったが、やはり華があり目立っていた。早めに復帰できるといいが・・・ 原作は少女漫画ということもあり、少女の思い描く?夢とロマンと妄想のストーリー! 特にとわが、みそのを心配に思うあまり即!?隣の部屋に引っ越してくるなんてちょっとあり得ない。 高校生が?いきなり一人暮らしで?アパートの契約そんなすぐできるかい?家具とか夜中に運んだの?なーーーんて現実に戻されないように、必死にJKの頭になる必要があった・・・・・ そういう細かいところを突っ込まないで見れば、のほほんホワホワ夢みがちラブきゅん映画でなんの得もないが損もない【かわいい】作品。
- たーちゃん
2.0点
ネタバレハードル上げすぎ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - rag********
2.0点
製作会社が「予算少ないけどなんかそろそろ映画作るかぁ」って簡単なノリで作っただろう無駄映画。 とりあえず多少有名なキャスト、多少はウケそうな恋愛のストーリーをチョイスしたんだろう。 10人いたら1,2人ぐらいはよかったと言うのかな?とてもじゃないけど、内容と脚本にどうしてもみんなが面白いって言うヒット作を作ろうという熱を感じない。それなりにはお金かかるだろうに、よくこんな映画作ろうと思えるな……マジで無駄な労力笑。 俳優さんは頑張ってたので☆2で。
- drm********
2.0点
ネタバレこんなもの
このレビューにはネタバレが含まれています。 - t_s********
2.0点
ネタバレ後半なんかちょっと
このレビューにはネタバレが含まれています。 - jqb********
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - アサシン
5.0点
中身は忘れた。 余りに二人が素晴らしいのです。 見惚れてたら、終わりでした。
- yum********
3.0点
よくある少女マンガて感じで最後の方だけ良かったと思いました。
- kad********
2.0点
【賛否両論チェック】 賛:イケメンなのにヘタレな主人公が、真っ直ぐなヒロインにアタックしていくうちに、次第に2人の関係性が変わっていく様子が、コミカルかつ微笑ましく描かれていくのが印象的。あまりにも純粋すぎる彼らに、思わずニヤニヤさせられてしまう(笑)。 否:現実にはあり得ないような設定や展開ばかりで、感情移入は難しい。ストーリーもかなりの予定調和で、新鮮味もあまりないか。 そのタイトルからして独特ですが(笑)、その物語もまた日常離れしたステキなラブコメディです。超イケメンでありながら超ヘタレな主人公・古谷斗和が、初めは何の思い入れもなく告白して撃沈したヒロイン・三輪美苑に何度もアタックをしていくうちに、次第に本当に夢中になっていく姿が、仲間達の応援と共にとってもコミカルに描かれていきます。 始めは天と地ほどの距離と温度差があった2人が、様々なイベントや困難を共にしていくうちに、少しずつその関係性が変わって行く様もステキです。宿泊費の一件は、なんだか微笑ましくも切なくて、実際にはあり得ないはずなのにグッと来てしまいました。 元々現実ではあり得ないような世界観だったのに、急に「親の借金」なんていうリアルなキーワードで出てきてしまったりして、やや興ざめもしてしまいかねない展開がたまに傷でもありますが、純愛ラブストーリーであることは間違いありませんので、気になった方は是非。
- aka********
3.0点
50前の男ですが、井口昇監督ということで鑑賞。 いかにも漫画原作らしい、わかりやすくベタなシーンが続きますが、徹底されているので、何も嫌みがなく、すっと入ってきます。 井口監督がこういう題材をどう扱うのかと思ってましたが、普段の作品のような低予算B級のニュアンスは皆無。監督がパンフで語っているように、「こういうのも撮れる」と、僕は前向きに捉えました。 井口作品で常連の女優さんもちょっと出てますね。
- wat********
3.0点
深夜帯のドラマを見ての鑑賞。 途中で寝ちゃうかな?と思っていたけど全部見ちゃいました(笑) 少女漫画原作なので期待感はないけど以外と面白かったです。
- qqh********
5.0点
期待以上の映画でした!! 心が洗い流される、ピュアな青春映画です。 いいですよー。もう一回観に行きたい。
- ivy********
5.0点
はじめは見栄だけで彼女を作ろうとしてた主人公が、ヒロインに冷たくあしらわれながらも次第に本当に恋をして、自分の未熟さ・ヘタレさに苦しみながらもまっすぐに相手を見つめ成長していく物語。 イケメンだけどヘタレ、でも男の子からも女の子からも愛される主人公 斗和を中川大志くんがひたむきさ愛くるしさを嫌み無く魅力的に演じている。 ヒロイン美苑を演じた唐田えりかさんはその透明感とクールさがぴったり、そしてふと見せる笑顔がすごくかわいい。 恋愛だけではなく、家族愛、友情、教師からの暖かい眼差し、荒川良々さん演じる取立屋の本当の思いなど、気づかずに過ごしてしまいがちな気持ちを教えてくれて、優しい気持ちになる映画。
- mongoose HIRO
3.0点
撮影場所などはほどよい田舎で新しい街で撮られているやつより良かった。ちょっと主役が年齢が高いかなと思う。
- zuc********
4.0点
マンガ原作だし、子供向けなので、シチュエーションのメチャクチャさや設定の矛盾には突っ込みません。 最後の方は少し感動したし、テンポも良くて面白かったです。 ただ、主人公の中川君とヒロインの唐田さんの相性が悪過ぎます。 唐田さん、あの顔で、クールな役柄を演じてると、こういう軽い映画では無表情過ぎて棒演技に見えます。 中川君が思いっきりこの映画のテイストに合わせてオーバーアクションをしているので、それの対比としてわざとクールにしているのでしょうが、ちょっと方向性が違うような気がする。 それと、原作読んでいないのですが、原作と違っても作る側がもう少し顔も演技も脚本も可愛らしくしてあげれば良かったのに。 中川君の他、お友達も、先生役の小池さんも、花屋の店員に至るまで、派手で綺麗な顔立ちの役者さんを揃えているせいで、彼女の地味な顔立ちが悪い方に見えます。性格の設定も、「なんでこんな子がいいの?」と思えるほど。美人で人気者設定なのに、友達といるシーンがないし、廊下でゴミ箱持った子とぶつかったシーンは「性格悪っ!」と思ってしまいました。 中川君の引き立て役に見えて可愛そうでした。
- pip********
5.0点
これ好きだなあ。とても心に響いた。熱くて優しい話。もっとチャラチャラしたスイーツ映画かと思ったら全然違った。見てみないと解らないものだねえ。中川君がとてもいい。ひたむきな彼を好演。そして唐田えりかさんが、寝ても覚めてもの時よりずっといい。数倍いい。演出家の力なのか?若手の実力を存分に引き出している。 でも女の子にモテモテっていう設定は必要なのかな?無くてもお話としては成立すると思う。
- s51********
2.0点
原作アリだから設定なんだけど唐田さんはみんなが憧れる美少女っていうより、目立たないけど知り合ってから魅力的って印象なんだよなぁ。モヤモヤ。
- ace135ACE
1.0点
寝ても覚めてももこの作品も配役間違いと思いたくないが、何故かときめかない。 良いところを見つけようとしたが無かった。 本当につまらなかった。
- 石山華成
4.0点
ネタバレ中川大志が…
このレビューにはネタバレが含まれています。