あらすじ・解説
ちょっと変わっている女子高校生のジンは、イケメンで西洋音楽部の中心的存在のワン先輩を好きになる。彼女は、先輩の関心を引くために伝統音楽部仲間の男友達ヨウを巻き込み、鼻つまみ者のコスプレ集団と手を結んでバンドを組む。当初やる気がなかったメンバーたちは、次第に自身を見つめ直す。
シネマトゥデイ(外部リンク)
予告編・動画
作品レビュー(9件)
- hir********
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mas********
3.0点
シネマカリテで観損ねていた作品。 「芳華 Youth」の現代版、音楽学校もの?って感じ。伝統音楽の。 中途半端にマンガ感を演出に使っているのが残念。 なぜコスプレ?オタクを出す割には表現が薄っぺらい。。。 もっと、フツーの設定でもよかったかなと思った。 多田かおる、二ノ宮知子のマンガを参考にしたのかな?と。 アニメも要らなかったな。 でも、502号室のコスプレ小姐たちのキャラは好き! チャラいようで、自分のンそうする楽器や音楽、その歴史を愛している。 貝貝と塔塔、そして、シャオマイがかっこよかったよね。 それぞれが何かしら問題抱えていて。 そんな中でノー天気なチェン・ジンが浮いていて。。。 名前が、冒頭にあるように「無神経」という発音に似ているというのも頷けたりします。 なぜ、彼女と、リ・ヨウボサボサ頭なのかしら? イケていない感の演出? しかし、途中でリ・ヨウが眼鏡をはずし美少年をアピールしだした姿が、なんとなく千葉雄大を彷彿させて。。。。 チェン・ジンの女優さんかわいいはずなのにリベンジ告白の時もイケていない感あって残念でした。 久々にイーソンを見た。 パパ役は誰なんだろう?見た顔だが。。。 ヴァイオリンの性格の悪い女の子が一条ゆかりの描くキャラみたいでかわいかったなー。
- aix********
4.0点
ネタバレ中国発の王道青春音楽映画
このレビューにはネタバレが含まれています。 - yaj********
1.0点
ネタバレ面白くない
このレビューにはネタバレが含まれています。 - nao********
2.0点
中国映画のレベルが下がったのか? これがもしくは中国でヒットしたのであれば、相当民度が低いと言わざるを得ない。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。