あらすじ・解説
農大に通う詩織(川栄李奈)はワイナリーでの研修を夢見ていたものの、決まった実習先は広島の老舗酒蔵だった。やる気のない蔵元の息子(小野塚勇人)、病気がちな蔵元、厳格な杜氏、米農家であり蔵人でもある美咲に囲まれ実習が始まるが、失敗ばかりしてしまう。そんな矢先、蔵元が亡くなり歴史ある蔵は危機に瀕し......。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(76件)
- sho********
1.0点
折角の朝ドラヒロインの主演映画なのに、他の皆さんも記載のとおり、脚本に何のヒネリもない残念な映画となっています。 映画を撮る前から、この脚本を読めば、そんなことは誰の目から見ても分かりそうなものなのに、何故、こんなことになってしまったのか映画を見た後、不思議でなりませんでした。 そこで、スタッフ欄をよく見てみると、これ、プロデューサーと脚本家が兼務なんですね。なるほど、資金繰りを担うプロデューサーが、地域密着フィルムコミッションという地域お越しの形なら資金調達できると企画し、自ら地域密着らしい脚本を書いてしまったから、誰もその脚本にNOとは言えなかったのか、そういうことかと一人想像し、納得してしまいました。 この映画の失敗には、映画作りの構造上の問題があるような気がしました。
- たまごロール
4.0点
NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のアンカー川栄李奈さん主演の作品です。 あちらのドラマの出来は脇に置いておくとして「ひなた」を精一杯演じた川栄李奈さんの「原点」を知りたくてレンタルしました。 色んな意見があると思いますが、良い映画だと思います。 個人的には酒作りをもう少し丁寧に描いてもいいのかな、と思いましたが、最初は単位欲しさにイヤイヤ始めた日本酒作りに 浸かっていく様を上手く描けていたと思います。 「カムカム」にはまったひとはぜひ鑑賞してほしい佳作です。 ちょっと気になったのは酒作りにかかわるひとたちが大切なお酒を「あんなに汚くて勿体ない飲み方をするものか」という一点だけです。一気飲みは体に悪いだけでなく、お酒に対して失礼ではないか・・と残念な思いがしました。
- たーちゃん
3.0点
ネタバレ酒作りは命を育む仕事
このレビューにはネタバレが含まれています。 - abc********
1.0点
主演が女優とは呼べないレベルなので、まわりが盛り上げています。 主演で人を呼びたいのが見え見えで主演はただの置き物。 こんな映画作ってるから日本映画はダメなんだよね。
- hrh********
3.0点
このテーマと内容では面白い方だと思うけれど、単発のスペシャルドラマとか、半クールくらいの連続ドラマの方がよかったような。 恋のしずくというタイトルは合ってないと思う。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。