あらすじ・解説
中東の某国で内戦が起こり、現地にいる中国人は中国海軍の救出作戦によって続々と出国していた。ところが、大使館や一部地域に取り残されてしまった人々がいた。蛟竜突撃隊の精鋭たちが、激しい戦闘を繰り返しながら着実に人々を助け出していくが、1人の女性がテロリストたちにさらわれてしまう。精鋭たちは、彼女を奪還するためにテロリストが支配する地域に向かう。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(19件)
- ムジキ
1.0点
『中国の軍事力PR、中国が全て凄い!』といった幼稚なコマーシャルを見せられている感じです。そういうのを見たい人はどうぞ!
- Iti S
1.0点
中国海軍の宣伝映画ならちゃんとそう書いてほしい。 旧作半額で、44円も払ってしまった。 1000円貰えたら早送りで見てやっても良い国策映画。
- すぬーぴー
4.0点
中国海軍の宣伝映画だけど、そこ気にしなきゃひたすらどんぱちする良映画。だいぶリアルだよ。 市街戦はもちろん戦車戦や巡洋艦もでるし迫力もある。ただただ中国海軍の宣伝映画(2回目) あと女子多い、実際の海軍もこんな多いのかな?
- ワイルドジャック
4.0点
戦争ミリタリー系映画大好きなんで CSのタイトルだけで撮り溜めしますが 予想外に楽しめました 最近の中国映画は大金使うのでそれなりに面白いですね 勿論中国軍の宣伝を兼ねているから当然でしょう 今の時代は敵をテロリストにすれば他国を刺激することが無いので 昔みたいに日本とかあからさまに戦争相手に設定する事もありません ハリウッド映画にも多く関わっている中国ですので アメリカ軍の戦争映画みたいって声も聞こえそうですが まぁ気楽にご覧下さい
- fuj********
4.0点
CGやいろんな面で 大作作りという点では中国が上ですね
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。