考えるタイプの…
- qym***** さん
- 2020年5月14日 13時02分
- 閲覧数 2551
- 役立ち度 1
- 総合評価
実際にあった事件を参考にしているからなのか、最終的に視聴者自らが考えさせられるようなストーリー。
ある意味、ほかの方も言っているようにモヤモヤが残ります。
部外者を忌み嫌う地方の閉塞感・イヤな部分を無理にさらけだしているような重い点があり、田舎に住む自分としては、あまり気分が良くなかったです。
(言うまでもないですが、決して地方はこの映画のような暗い点ばかりではなく、むしろ、協力的で助け合う事が多いです)
いわゆる謎解きサスペンスではないので、スッキリしたい人には向きませんが、しかし、出演者達の演技は素晴らしく、☆☆☆にしました。
詳細評価
イメージワード
- 悲しい
- パニック
- 不気味
- 恐怖
- 絶望的
- 切ない
このレビューは役に立ちましたか?